滋養強壮などの目的で古くから用いられていた「漢方」。西洋医学のED薬と並んで、最近ではED治療にも用いられている。漢方を処方するメリットについて芝大門いまづクリニックの今津嘉宏院長が語る。
「副作用が少ないので虚弱体質の人でも服用しやすい。アレルギーも起きにくいとされています」
一方、治験を経ていないものが多い漢方は、その効果に懐疑的な医師が多い。それを受け、近年では臨床研究が活発に行なわれている。加齢に伴う体力の低下が原因でEDになった人が服用する「牛車腎気丸」がその一つだ。2003年、昭和大学藤が丘病院・泌尿器科の池内隆夫医師が、ED患者に牛車腎気丸を12週間投与した結果、64%の患者に陰茎の硬度、勃起時間などの項目で有意な改善がみられたと発表している。
今津氏のクリニックでは、ストレスなど心因性のEDには「柴胡加竜骨牡蛎湯」を処方することがある。
「柴胡加竜骨牡蛎湯の『加竜』とはマンモスの化石のことで、ほかに牡蛎の殻などが含まれている。ストレス改善に有効なカルシウムを豊富に含むことが、ED改善に作用しているとされています」
また、「疲れていてセックスする気力も湧かない」「勃起しても途中で萎えてしまう」など、疲労からくるEDには「補中益気湯」が用いられる。
「疲労回復や滋養回復に効果のある朝鮮人参のほか、胃腸に効く生薬が配合されています。『中』はお腹、『気』は元気・体力の意味で、お腹をいたわることで疲労を取り除き、EDを改善させるのです」(同前)