視聴率は11~14%台と堅調だが、満足度では初回の高満足度から失速してしまい中盤で最低を記録するという珍しい推移を記録しているドラマが、綾瀬はるか主演の『奥様は、取り扱い注意』(日本テレビ系)だ。
データニュース社が行っているテレビ視聴アンケート「テレビウォッチャー」によると、『奥様は、取り扱い注意』の満足度は初回からデータが判明している第7話まで3.72(高満足度の基準は3.7、最高評価は5.0)→3.67→3.68→3.75→3.66→3.57→3.70という推移。
一見安定した推移にも見えるが、満足度はその回を“観た”と回答した視聴者が評価し、満足していない視聴者は脱落していくことが多いため、徐々に上昇していくのが通常のパターン。例えば同枠の同視聴率程度の作品で比較すると、平均視聴率11.6%を記録した『家売るオンナ』(2016年)が3.52→3.78→3.72→4.04→3.89→4.00→3.97→4.03→3.97→4.20と右肩上がり、平均12.4%だった『校閲ガール』は3.73→3.92→3.99→3.81→3.88→3.94→4.03→4.10→4.01→4.05と、多少の浮き沈みはあるものの後半に行くにつれて満足度が高くなっていったのがわかるだろう。
また2017年放送のドラマで、初回から高満足度の基準3.7を超えた作品(『奥様は、取り扱い注意』と同条件の原作付き、続編ではない)と比較しても、『小さな巨人』(TBS系)が初回3.72/最高4.04(第9話)/最低は初回の3.72、『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(フジテレビ系)が初回3.82/最高4.03(第8話)/最低3.79(第3話)といずれの作品も一度も高満足度を下回ることはなかった。『奥様は、取り扱い注意』の推移はやはり盛り上がりに欠けていると言わざるを得ない。
その理由を視聴者の感想から紐解くと、高満足度を記録した初回の感想では「綾瀬はるかさんのアクションが凄い」(46歳女性)、「やっつける場面が爽快」(53歳女性)、「ホームドラマかと思ったら、全然違っていて見ごたえがあった」(45歳女性)など、綾瀬はるかのアクション、勧善懲悪の展開で得られる爽快感、想像した内容とは違ったアクションコメディーという新鮮さが高満足度を記録したポイントだった様子。