この時期になると、各所で有名人を呼んでのアワードが行われ、さらにランキングなども発表される。それらが例年に比べると、いまいち盛り上がっていない。なぜなのか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。
* * *
12月に入って次々に今年を振り返るランキングが発表され、アワードが開催されていますが、例年よりメディアや一般の人々が盛り上がっていません。
まず1日に『2017 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が発表され、「インスタ映え」「忖度」が選出。それぞれ『CanCam』モデルと、「忖度まんじゅう」販売会社の代表が登壇しましたが、記者たちが沸くことも、記事が反響を呼ぶこともありませんでした。
同じ1日に発表された『第14回 好きな女性アナウンサーランキング』(ORICON NEWS)は、大方の予想通り日本テレビ・水卜麻美アナが5連覇を達成。若手や新星の登場はなく、関連報道もわずかでした。
続いて8日には『第13回 好きな男性アナウンサーランキング』(ORICON NEWS)も発表されましたが、昨年で日本テレビ・桝太一アナが殿堂入りしたため、羽鳥慎一アナが1位に繰り上がり&返り咲き。こちらも中堅・ベテランばかりで若手や新星の登場はありませんでした。
7日に発表された『2017番組出演本数ランキング』(ニホンモニター)では、国分太一さんが4連覇を達成。こちらも設楽統さん、近藤春菜さん、羽鳥慎一さん、坂上忍さんなど、「ほぼ毎年同じメンバー」でした。
その他、『2017ブレイク俳優ランキング』は竹内涼真さん、『2017年ブレイク女優ランキング』(ともにORICON NEWS)は吉岡里帆さんが選ばれましたが、「そりゃそうでしょ」「普通すぎる」などの冷めた声が続出。「それでも12日発表の『今年の漢字』(日本漢字能力検定協会)は盛り上がるだろう」と思っていたら、ワイドショーでもチラッとふれる程度で、Yahoo!トピックスからもアッと言う間に消えてしまいました。
師走の風物詩だったこれらのランキングやアワードが、なぜ盛り上がらなくなっているのでしょうか?
◆情報的な熱や価値は落ちる一方