今年、中日で本塁打王に輝いたゲレーロの巨人移籍が決まった。前年、日本の他球団にいた外国人選手の巨人入団は15人目。2015年にソフトバンクからホールトン、2016年にロッテからクルーズを獲得しており、最近4年で3人目となる。
4番の阿部慎之助と同程度の成績を残した村田修一を解雇して、若返りを図ると宣言しておきながらの“強奪”に野球ファンからは批判の声も上がっている。野球担当記者が話す。
「若返りといっても競争あってこその底上げですから、ゲレーロ獲得自体は戦略の1つとして当然とは言える。生え抜きを望むファンからすれば、二塁・吉川尚輝、三塁・岡本和真が理想型なのはわかります。しかし、3年連続V逸の現実を考えれば、いきなり実績のない若手を2人もレギュラーに抜擢するとは思えない。優良外国人のマギーを二塁と三塁で併用しながら、1つのポジションを若手が競って獲得できるかどうかと言ったところでしょう」
1978年に大洋からシピンが金銭トレードで移籍して以降、1995年にヤクルトを解雇されたハウエルが入団するまで17年間は前年他球団に在籍した外国人を獲ることはなかった。しかし、ハウエル以降の23年間で14人目となる。
「たしかに、生え抜きがレギュラーを固める打線を見たいファンからすれば不満が残ると思います。実際、2000年からテレビのナイター中継の視聴率は下がりましたが、原辰徳監督が生え抜きの若手を登用して日本一に輝いた2002年は数字が上向いてますからね。
そのオフ、ヤンキースに移籍する松井秀喜の後釜としてヤクルトの主砲であるペタジーニを“強奪”した。この出来事は多くのファンの心理を逆撫でするものだったと思います。結局、2003年は優勝も出来ず、視聴率も下がった。それでも、2004年には近鉄からローズを獲っている。ローズは本塁打王になりましたが、チームは3位に終わり、視聴率も低迷しました」(同前)