2017年、SNSで中高大学生が夢中になったもののひとつに「口パク動画」がある。リップシンク動画とも呼ばれ、自分の動き、とくに口の動きにあわせてヒット曲などが流れる吹き替え映像のことをさす。この動画を作成できるアプリが世界中の若者たちを虜にしている。米国のミレニアル世代で人気に火がついた「Musical.ly(ミュージカリー)」、K-POPアイドルがよく使う「kwai(クワイ)」があり、日本では繰り返し流れる動画広告をHIKAKINが真似した「TikTok(ティックトック)」がApp Store無料アプリランキング上位にある。口パク動画の人気と背景について、TikTokを例にとり、ITジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。
* * *
TikTokは、自分の好きな曲を選び、曲に合わせて口パクしたりダンスしたりなどの15秒までの短い動画が録画できるアプリだ。10代の子たちの間で特に人気が高まっている。
MixChannelで人気が高いモデルの渡辺リサさんも、今は動画はTikTokで撮っている。MixChannelにもTikTokで撮った動画を投稿しており、執筆現在256万人のフォロワーを集めている。
双子ダンスで知られるりかりこさんや、人気YouTuberのHIKAKINさんもTikTokを始めている。TikTokはとにかく「広告がうざい」と言われることが多いが、HIKAKINさんはこの広告を真似した同じ動きがループする動画などをTikTokに投稿している。同じ動画はYouTubeのHIKAKIN公式チャンネルにも投稿され、あっという間に100万回再生を突破した。これらの投稿がきっかけとなって、TikTokはApp Store無料アプリランキングで1位になった。
◆リズム感に自信がなくても音楽に合わせられる
TikTokでは、口の動きに合わせたリップシンク動画が特に人気が高い。これまでも双子ダンスなどに代表される音楽に合わせて踊る動画はあったが、それとは少々異なっている。
縦長で上半身のみのものが多いので、動きは顔だけ、或いは上半身だけで済む。実際人気の動画を見ると、音楽に合わせてウィンクや口を開けるだけというものもあるくらいで、非常に動きが簡単になっている。音楽も初めから短めで用意されており、好きな部分を切り出すのもスライドするだけなのでとても容易だ。
MixChannelでは、先に動画を撮影してから音を当てはめて動画を作成する。ところが、TikTokは音楽を流しながら動画を撮影できるのでスピーディだ。しかも撮影の速度を変えることができるので、スローモーション撮影すれば音楽のスピードについていけなくても、動きを真似しやすいのだ。普通にダンスを踊るのは苦手でリズム感に自信がなくても、音楽にぴったりの動きを撮れる。
◆一人でも容易に自己表現、リア充アピール可能
TikTokの人気は、撮影の敷居が低いだけではない。MixChannelでは、友だちと双子ダンス動画を撮ったり、彼氏とラブラブの様子を見せつけるようなキス動画が人気が高いカテゴリーだった。人気なので誰でもつくれるのかというと、まず協力してくれる友だちや彼氏が必要な上、動画を完成させるには編集に手間も時間もかかるため、ある程度のスキルがないと難しかった。
ところが、TikTokを使うと一人でも簡単にミュージックビデオができる。撮ったビデオは容易にミュージックビデオ風に加工でき、本格的に見える。
口パクの動作をリアルで実現しようとすると、かなり練習しないとならない。たとえば、Instagramのフォロワーが700万人超の渡辺直美さんが人気タレントになったきっかけは、ビヨンセの曲にあわせて口パクで本物そっくりにダンスを再現したことだった。この口パクは練習を積まないとできないが、せいぜい15秒の動画なら、特別なトレーニングやセンスがなくても可能だ。
つまりアプリを使えば、本格的ミュージックビデオの主役になれる。何かの主人公である自分を表現できるので、一人でもリア充動画が作成できてしまうのだ。ネット上で自分がリア充、つまり現実の学校や友達と楽しく充実して暮らしているとさりげなくアピールできることは、若者にとって魅力的だ。