ビジネス

高梨沙羅・小平奈緒を支える企業が五輪スポンサーになるまで

高梨沙羅選手とも契約するエアウィーヴが五輪スポンサーになるまで

 平昌オリンピック開催まで約1か月。大会の主役は当然「選手」だが、その選手達、そして大会をサポートするのが大会そのものや各国代表のスポンサー企業である。我々はそれらの企業のロゴを日常的に目にし、当たり前の存在として扱いがちだが果たしてどうすればスポンサーになることができるのか。また、いかに彼らは大会にかかわるのか。「今回の全スポンサーで私達がもっとも会社の歴史が短く、売り上げ規模も小さいでしょう」と語る寝具メーカー・エアウィーヴ(2004年創業)の高岡本州会長兼社長に話を聞いた。

 五輪のワールドワイドパートナーはコカ・コーラ、トヨタ、VISAなど13社。JOC(日本オリンピック委員会)のゴールドパートナーはアサヒビール、キヤノン、NTTなど15社、そしてエアウィーヴは29社ある東京2020オリンピックオフィシャルパートナーのうちの1社である。

――エアウィーヴといえば、浅田真央さんや錦織圭選手、今回の五輪では高梨沙羅選手と小平奈緒選手と契約していて「アスリート」のイメージがあるのですが、なぜ、スポーツとのかかわりを持っているのですか?

高岡:寝具は寝るためのものであり、それは翌日“良い状態”になるためのものでもあります。もっとも“良い状態”になりたいと願う人に寝具を作りたい。そこがスタートです。そういう特定の日に、もっとも“良い状態”になりたい、と思う人は誰だろう――。こんな観点から考えるとそこに当てはまるのは五輪選手でしょう。五輪の決勝の前の日、「この寝具がなくては困る」と思われる商品を作りたいと思ったのですね。

 サポートする候補としては、野球選手もいましたが、やはり五輪ってものが一番だろうと思いました。4年に1回しかなく、人生でも多くとも2回か3回しか参加するチャンスはない。場合によっては1回しかありませんが、それに合わせて体調コントロールしている人向けに作れば、万人にとって良いものになるのでは、と思いました。当社のマットレスは高反発で寝返りが打ちやすく、寝入り後の体温が低反発のマットレスと比べてスムーズに下がるのが特長です。寝返りがラクで睡眠時に体温が下がるということはいい睡眠の条件で、これが翌日のパフォーマンスに大いに影響するんですよ。

 実際に競技団体とのかかわりでいえば、北京五輪前の2007年にマットレスは作り始めたのですが、水泳の古橋廣之進さんの紹介で国立スポーツ科学センターにサンプルで入れました。その時は半分の施設には入れて、半分の施設は入れませんでした。そして、選手に両方試していただいた後にアンケートを取りパフォーマンスがどう変わるかを彼らに気付いてもらえるような商品を作ろうとしたのです。

 普通の五輪関連の商品って来場者や報道陣から見えるんですよ。会場に置いてあったり自販機があったりして。でも、寝具ってプライベートな空間にあるから見えないんですよね。それを“見える化”するために、わざと目立つロールアップ型の寝具を作り、運べるようにしたのです。水泳の北島康介さん(同大会で金2個・銅1個獲得)が北京に持って行ってくれたんですよ。ただし、この時は北島さんとも契約していないし、五輪とも契約していません。「いつかは……」という思いでいました。

関連記事

トピックス

岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
同区在住で農業を営む古橋昭彦容疑者は現行犯逮捕された
《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
巨人戦で審判の判定に抗議する中日・星野仙一監督(1999年、時事通信フォト)
“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン