型破りだけれども、まっすぐで熱血漢。そんな印象の強い織田裕二が今、サラリーマンの苦悩を痛烈に体感しているという。50代となり、俳優としてますます脂がのっている彼の、そんな苦悩とは…?
「どうも、織田裕二です」
そう言って、まっすぐ背筋を伸ばしたまま、丁寧に深々と頭を下げる姿には、実直な人柄が表れている。
久しぶりのドラマ『監査役 野崎修平』で、銀行の監査役を演じているだけに、カチッとしたスーツに白シャツ、きっちりとネクタイをした姿は、まさにエリート銀行員そのものだ。
「今日はイマドキっぽいスーツを着ていますが、ドラマの舞台設定が、1990年代後半なんで、衣装では、当時流行ったダボッとしたスーツを着ています。ぼくが演じている野崎という男は、曲がったことが嫌いで、例えば、銀行の頭取でも間違っていると思ったら歯向かっていく。その不器用さを表すには、ダボッとしたやぼったいスーツがぴったりなのかなとも思って」(織田・以下同)
1990年代後半といえば、まさに『踊る大捜査線』(※1997年1月放送開始)が放送された頃。当時、30代に入ったばかりの彼は、年上の先輩との共演が多かったが、年齢を重ねるごとに、若手俳優との共演も増えていった。そして咋年12月、50才に。久しぶりに年上ぞろいの現場で戦っている、と言う。
「しかも、役どころも曲者(くせもの)ぞろい(笑い)。岸谷五朗さん演じる専務も強烈な個性だし、松嶋菜々子さんが演じる立川祥子も女性初の役員を狙うという設定で、怪しい。癖のある人ばかりの中で、ぼくは正義感の塊のような実直な男役なんで、直球を投げる芝居しかできないから、悔しいですね」
しかも、毎日、緊張の連続。ストレスもたまり気味だ。
「野崎は監査役になる前は、銀行の地蔵通り支店の支店長をやっていて、サラリーマン人生の終盤に差しかかっていた時に、監査役に抜擢されるんです。そして、銀行内の不正を目の当たりにして、この銀行を変えようと決意する。そんな彼の前には、巨大な闇が立ちはだかり、目の前に“にんじん”をぶら下げて誘惑してくる。でも、彼は見向きもしないで戦いを挑んでいくんです。そういう直球の演技って、20~30代なら若さで勝負できるけれど、この年になると…大変ですね」
と言って、しばらく思いをめぐらせた後、続けて、
「ずっと何かと戦っているんですよ。顔面神経痛になるかも!?っていうくらい毎日、気を張っているんです。普段、ぼくは撮影に入るとお酒は滅多に飲まないのですが、今は、家に帰ってビールを飲んでいます。なんでしょうねぇ~、ビールを飲まないと気持ちが切り替えられないんです。