国内

猫も認知症になると夜鳴きや徘徊 プロが勧める看取り方

「死に場所を選べない」時代の猫の看取り方(写真/アフロ)

 イヌ年を迎えても猫人気は衰え知らず。ところがその陰で、老猫の介護に悩む人が増えているという。人も猫も「ご長寿時代」を迎え、室内で暮らす猫の平均寿命は現在約15才。かつて猫は外で姿を隠して寿命を終えたが、いまや室内暮らしで「死に場所を選べない」時代になった。身近で猫が老いを迎えたら、どうつき合い、介護していったらいいのだろうか?

 そこで、『猫の學校2 老猫専科』(ポプラ社)の著者で、5万匹以上の猫をお世話してきたキャットシッター歴25年の「猫のプロ」、南里秀子さんにインタビュー。たくさんの猫と暮らし、17匹の猫を看取ってきた南里さんに、老いの兆候や猫の認知症への対処法、ペットロスから回復する方法などについて聞いた。【全2回・後編】

──老猫になると性格的なものとかいろいろ変わるということですが…

南里:年とともに変わってくるので、今の状態だけでこういう猫だからと決めつけないでほしいんです。老猫になると感覚が衰えたり、体力的なことから性格、食の好みも変わってきます。最期の瞬間まで日々変わり続けるので、老猫とのつきあい方もその都度、柔軟に変えていくことが必要です。昨日まで食べていたものをパタッと食べなくなったりするので、猫に振り回されているように感じる方もいますが、それはもう受け入れるしかないんです。

──老いの兆候は、どんなふうに現れますか?

南里:たくさん食べているのに痩せて背骨がゴツゴツしてきたり、1日の大半を眠っていたり、よろけたり動作が緩慢になるなどですね。徘徊や夜鳴きをするようにもなりますし、目が見えなくなったり、歯が抜けるなどの身体的症状も生じてきます。

──猫も認知症になるとは知りませんでした。

南里:猫の医学にも認知症の項目はあって、夜鳴きや徘徊として表れると言われています。徘徊は、聴覚や嗅覚が衰えて、今まで入ってきていた情報が減ることで不安になって鳴くという説もあります。「アオーン、アオーン」とびっくりするような大声で鳴くこともありますが、慌てずに「どうしたの?」と話しかけると、ひとりではないことに気づいて普段の鳴き声に戻ります。

──それでも猫は体の機能低下を受け入れていくと…

南里:猫はたとえ老いて目が見えなくなっても、それを嘆いたりせず受け入れていきます。それが猫のいいところです。そうやって猫は衰えを受け入れていきますが、人間側はどうしても元に戻したいとコントロールしようとするから、互いの思いが掛け違ってしまうんですね。これまでたくさんの看取りを経てきて思うのは、治療だけが目的となってQOLへの配慮がないと、猫はただ苦しい毎日となってしまうんじゃないかということです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン