4月に始まった永野芽郁(18)がヒロインを務める連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK)。朝ドラでは今までの作品とは違った演出などがネット上でたびたび話題を呼ぶが、このドラマは1週目からそうした仕掛けが「異例」というほど立て続けに繰り出されている。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんがこの「異例」の事態について解説する。
* * *
前作『わろてんか』、前々作『ひよっこ』、前々々作『べっぴんさん』を上回る初回視聴率21.8%(ビデオリサーチ、関東地区)を記録するなど、幸先いいスタートを切った朝ドラ『半分、青い。』。
放送前から「句読点を混ぜたユニークなタイトル」や「ヒロインの胎児時代からはじまる」ことが話題を集めていましたが、その他にも「あれっ? 何か違うぞ」と思わせる仕掛けが、まだ1週目にも関わらずたくさん見られるのです。
◆「生まれた直後」ドラマ史上最速の出会い
確かに、CGで描かれた胎児の朝ドラ登場は、異例の仕掛けと言っていいでしょう。しかも妊娠発覚時、ヒロインの母・晴(松雪泰子)は、「(妊娠しないように)気をつけとったし、やってまった……。そもそもウチ、食堂忙しくてあんまりそういうこと(子作り)はしてないのに……どうしよう」と言っていました。「母親がヒロインの妊娠を喜ばない」というシーンは、朝ドラでは異例です。
もちろんそれには理由があり、晴には腎臓の持病があるため、子どもを産む気はなかったのですが、次のシーンでも晴は夫の宇太郎(滝藤賢一)に「どうしたい?」と聞き、夫は「俺は晴さんが元気なのがいい。晴さんが第一や」と返事。胎児のヒロイン(永野芽郁)が「ウソ!? 私は?」とツッコミを入れるほど、子どもは二の次でした。産むかどうか迷われたあげく、お産中も痛みから「もう子どもなんかいらん!」、生まれたあとも「サルみたい」と言いたい放題です。
その「胎児がナレーションを担当している」のも異例の仕掛け。なかには「私、眠い。気持ちいい。ここは世界で一番気持ちいい場所。ふわふわのポワンポワン」「(へその緒が絡まる命の危機に)エッ、私生まれてこないうちに終わりますか? お母さんの顔見たいです! 私、生まれたい!」などの実況中継風もありました。今後、ナレーションはヒロインの祖母・廉子役の風吹ジュンさんに代わることから、胎児のナレーションは第1週目のために考えられた仕掛けであることが分かります。
ただ、2話の終盤、難産の末にヒロインは生まれ、胎児のCGはここでお役御免。しかし、すぐさま「ヒロインと相手役が生まれた日に出会う」という異例の仕掛けが用意されていました。同じ病院で、ほぼ同じタイミングで生まれ、隣同士のベッドで寝ていたのです。「生まれた直後で、まだ命名前の出会い」という点では、ドラマ史上最速と言えるでしょう。
◆1週目からCG→新生児→小3とヒロインがリレー