組織のなかで生きる以上、不慮の事態に遭遇することはままある。そこでの振る舞いが評価につながることも少なくない。コラムニストの石原壮一郎氏が、財務省を襲った未曾有の事態について指摘する。
* * *
現役の大臣であり元首相に向かってこういう言い方は失礼ですが、本当にたいしたものです。何が起きてもあそこまで尊大な態度を貫くというのは、並の人間にはできません。文書改竄の問題でも持ち味を遺憾なく発揮してくれましたが、新たに出てきた事務次官のセクハラ問題でも、聞くものに無駄に余分な感情を抱かせる麻生節は健在です。
12日発売の「週刊新潮」が、財務省の事務方の長である福田淳一事務次官が、複数の女性記者に対してセクハラ発言をしていたと報じました。記事によると、飲食店で女性記者に「おっぱい触っていい?」といったトホホな発言を繰り返していたそうです。
こうした発言があったのは、国会で森友学園に関する追及が続いていた時期と重なるとのこと。女性記者としては大事な取材源ですから、いくら失礼なことを言われても、そう簡単に怒りをあらわにすることはできません。典型的なセクハラの構図です。
財務省への風当たりが強くなっているだけに、トップのスキャンダル記事が出ることは、財務省としても上司である麻生太郎財務相としても、さぞ頭が痛いことでしょう。しかし、麻生大臣はそう簡単に部下を切り捨てるような人ではありませんでした。
第一報が出た直後は、福田氏から「ひとつひとつのやりとりは定かではなく、確認しようもない。誤解を受けることのないよう気をつけて参りたい」という釈明があり、「いまおかれている状況を考えて、緊張感をもって行動しなければいけない」と注意したとか。野党側は処分を求めましたが「十分な反省があった」「訓戒を述べたことで十分だと思っている」「長い間の実績を踏まえれば、あの一点をもって能力に欠けるという判断をしているわけではない」などと、事実関係の確認も処分もする気はないという方針を示しました。
会社において、部下による限りなく黒に近い疑惑が発覚したときも、簡単に切り捨てると「冷たい上司」という印象を与えそうです。一度は「本人も十分に反省している」「俺のほうからもしっかり注意しておいた」「これまでの彼の活躍を踏まえれば、それだけで能力に欠けると判断することはできない」「彼を信じている」てなことを言って、いちおうかばってあげるのが得策。あとになって、やっぱり黒だったと判明しても、自分自身が悪いことをしたわけではないので、こっちはたいして批判されません。