「相撲協会が注目されているので言動を慎むように」──春巡業が始まるにあたって力士たちにそう訓示したのは春日野巡業部長(元関脇・栃乃和歌)だったが、言っていた本人の“言動”が大問題となってしまった。
京都府舞鶴市で行なわれた4月4日の巡業中、土俵上で挨拶をしていた多々見良三市長が突然倒れるアクシデントが起きた。その際、看護師の女性らが土俵に上がったのを見た場内アナウンス役の行司が「女性は土俵から下りてください」と放送。あまりに不適切だという批判が巻き起こり、八角理事長(元横綱・北勝海)が謝罪に追い込まれる事態となった。
ただ、この騒動の本質は“女人禁制の伝統は是か非か”という議論とは別のところにある。むしろ、改めて協会の「無責任体質」が露呈した騒動だった。
3月末に発足した3期目の八角理事長体制で巡業部長に就任した春日野親方は当初、報道陣に「(市長が倒れた時は)トイレに行って、着替えようとしていた。全く把握していなかった」と話していた。ところが、インターネット上に、春日野親方が花道の奥でポケットに手を突っ込んで騒動を傍観している様子を捉えた画像が出回ったのだ。スポーツ紙デスクは語る。
「数日後になって、春日野親方はネット上の写真が自分だと認め、『幕内の取組を準備した時で心配していた。副部長が土俵のそばにいたのを見たので、奥から搬送などを見守っていた』と発言を“修正”したのです。“言動を慎むように”と訓示した現場責任者が責任逃れの嘘をつき、そのことを悪びれる様子もなかった。春日野親方は、貴乃花親方の騒動の時は協会のスポークスマンにあたる広報部長として、『貴批判』を続けたこともあり、八角理事長の信頼も厚い。“この程度のことは大した問題ではない”とタカをくくっているのではないか」