齢を重ねたイイ大人が、腹の(心の?)底から大声を張り上げることができるのも競馬の魅力。ラストの直線、走るのは馬のはずだが、連呼するのはジョッキーの名前だ。調教師・角居勝彦氏の週刊ポストの人気連載「競馬はもっともっと面白い 感性の法則」より、ジョッキーの個性と魅力についてお届けする。
* * *
大声を張り上げてしまうのは調教師も同じで、勝負所で出てくるのは、一つ屋根の下で暮らしているはずの管理馬名ではなく、騎乗しているジョッキーの名前です。連呼する様子が、競馬ファン以上に迫力がある先生もいます。
ただ年季の入ったファンになると多少の流儀があるようです。人気馬に乗るジョッキーの名は呼びにくい。常に人気を背負っている「ミルコ!」「ルメール!」「ユタカ!」と叫ぶのはカッコ悪いというわけです。もっとも彼らが乗るから人気になるというケースも多いのですが。
叫ぶのなら若手や人気薄に乗る騎手名がいいそうです。そのほうが払い戻しも多くなるので当然なのかもしれませんが、トップジョッキーも人気薄に乗ることがあります。それでもなお騎乗機会の少ないベテランや若手ジョッキーの名を呼ぶときのほうが気合いが入るというのです。
ファンに名を呼ばれて期待に応えられるジョッキー。そんな存在は陣営にとっても頼もしい。人気通りではなく、それ以上の結果を持ってくるジョッキー。なにかをやってくれるという期待感があります。