作者不明の英文短編詩 『犬の十戒』が愛犬家の間で話題になっている。そこには、犬が飼い主にしてほしい10の願いごとが綴られている。世界中の愛犬家の感動を呼んだ、その全文を紹介する。
『犬の十戒』は、サイトによって少しずつ訳が異なる。今回は、犬の総合支援サイト『わんちゃんホンポ』で、ライターのnananaさん(28才・女性)が訳したものをご紹介する。そこには、これまで3頭の犬と暮らした経験を持つ彼女が込めた思いがあった。
「生まれた時から犬がそばにいる生活でした。ポメラニアンのミナミ、ダルメシアンのダル。どちらも温厚で、幼い私にも優しく接してくれました。その後、迎え入れたのはイングリッシュ・コッカー・スパニエルのラスティ。ラスティはやんちゃで、ソファは破く、オモチャの独占欲は強い、家族のベッドにオシッコをするといった感じでした。だけど、散歩に出かければ、人とすれ違うたびに“かわいい”とチヤホヤされていい気になる(笑い)。“手がかかる子ほどかわいい”という言葉が、まさにピッタリでした」(nananaさん。以下、「」内同)
でも、犬の寿命は人間に比べ短い。当然、別れはやってくる。
「ミナミが天国に旅立ったのは私が小学生の時。体調が悪い状態が続き、いつ息を引き取ってもおかしくない状況でした。その日は私の誕生日で、午後から雪が降ってきました。学校から帰ると、ミナミはすでにソファの上で冷たくなっていました。風邪でたまたま学校を休んだ姉の腕の中で息を引き取ったそうです」
その時刻は雪の降り始めの頃。大好きなお姉さんの腕の中で、nananaさんの誕生日を命日に選び、珍しい雪を降らしてくれた。それはミナミの“仕業”のようにも思えたという。そして、ダルとの別れは思いもよらないものだった。
「ダルは室外の大きなケージで飼っていたのですが、早朝、いつものようにおはようを言いに行くと、ケージの扉が開いていました。連れ去られたのか、逃げ出したのかはわかりません。こんなに突然すぎる別れを経験するとは思いませんでした」
ラスティが旅立ったのは大学時代。地元を離れていたため、実家に戻れない日が続いていた。
「突然、母から電話があって“ラッちゃんが死んじゃったよ”と。すぐに実家に帰り、ソファに横たわるラスティを前に、後悔の念が押し寄せてきました。火葬場でラスティの手を握りながら、母と大泣きしたのを今でも鮮明に覚えています」
現在、nananaさんは犬と暮らしてはいない。
「もちろんまた犬といっしょにいたい気持ちはあります。でも、『犬の十戒』を読むと、軽々しく飼ってはいけないと思ってしまいます」
留守にしがちというライフスタイルがその理由だ。