「自分のしたことが恥ずかしく、失望している」──全米オープン3日目、13番グリーン上で、“まだ動いている球を打ち返す”という違反行為をはたらいたフィル・ミケルソン(48)が、大会3日後に謝罪コメントを発表した。
違反行為を“前代未聞の奇行”で片付けては、事の本質は見えてこない。
「3mのボギーパットがカップ脇を通り過ぎ、ボールは下り傾斜を転がり始めていた。誰もが“バンカーまで落ちる”と思った瞬間、ミケルソンが191cm・91kgの巨体をゆすって追いかけ、カップの方向へ打ち返したのです。4オン4パットに加え、ルール違反の2打罰を科されたミケルソンは、ホールアウト後、『ルールを自分に有利に利用するのは当然』と悪びれる様子もなく語っていた」(ゴルフ誌記者)
米メディアがこぞって“愚行”だと批判を浴びせるなか、「彼のプレーはスマートだった。あれをしていなければ、あと2~4打はかかっていただろう」と擁護したプロがいた。それが、1999年全米オープンでミケルソンと同じ“故意ストローク”をしていたジョン・デーリー(52)だ。スポーツ紙デスクが語る。
「デーリーは“悪童”の異名がつくほど派手な私生活で有名だった選手。メジャー2勝を挙げる実力者ですが、カッとなってバンカーで大叩きするなど気性が荒い。そのためか、当時はミケルソンほど騒がれることはなかった」