「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中の『ハスリンボーイ』(“ハスリン”という言葉は「非合法商売」を指す)で原作を担当する草下シンヤ氏が、知っておくべき最近の裏社会ワードとしてあげるのが、「ダークウェブ」だという。耳にしたことはあっても、詳しい内容がわからない方も多いだろう、この言葉……。『裏のハローワーク』を始めとする裏社会をテーマとした著書を執筆してきた草下氏がレポートする。
* * *
7月、警察庁が2018年版の警察白書を公表した。特集では「近年における犯罪情勢の推移と今後の展望」と題して、窃盗を中心とした刑法犯の減少が続く現状の一方で、ストーカーや特殊詐欺、サイバー犯罪などが「これまで以上に重要な課題になる」と指摘した。
このうちサイバー犯罪については、2017年の摘発件数が過去最多の9014件となったことや、昨年10月に神奈川県座間市で起きた9人殺害事件に関連して、交流サイト(SNS)上での不適切な書き込み対策などを取りあげているが、匿名性が高い闇サイト「ダークウェブ」が犯罪の温床になっている点も合わせて指摘をしている。
このダークウェブとは、インターネット上において特殊なブラウザやツールを使用しないとアクセスすることができないサイトである。
海外のダークウェブにアクセスすれば、違法薬物やクレジットカード番号などの個人情報を皮切りに、拳銃、ロケットランチャー、コンピューターウイルスまで、ありとあらゆる非合法商品が販売されている。
日本では「Tor」というブラウザを用いてアクセスする「Onionちゃんねる」が有名である。「Onionちゃんねる」を覗いてみると、覚せい剤、マリファナ、コカイン、LSDなどのドラッグが公然と販売されていて唖然とさせられる。たとえば次のような書き込みがずらりと並ぶ。
「氷、都内、手押しします」「野菜、最新品種入荷しました 早いもの勝ち」「東京・埼玉・神奈川販売 良質ネタ販売」「氷、キナコ、野菜なら安心の◯◯商店へ」……。
氷は覚せい剤、キナコはコカイン、野菜はマリファナの隠語である。
明確に1グラム○○円と販売価格が書き込まれ、連絡先の電話番号も記されている。もちろん、そこに記されているのはトバシかレンタルの番号だ。実際にダークウェブを経由して違法薬物を購入したことのある知人M氏(42歳)に話を聞いた。