猫と一緒に遊んだり、かわいい姿を眺めながらお茶が楽しめると最近人気の「猫カフェ」。もともとは、1998年に台湾で誕生し、日本に登場したのは2000年代初め。今回はそんな「猫カフェ」を120%楽しむコツと、最低限守らなければならない“暗黙のルール”を紹介する。
猫カフェ協会によると、現在全国の猫カフェの店舗数は約600店舗。2005年はわずか3店舗だったのに、13年間でおよそ200倍に増えた。
さらに近年は、ヨーロッパでも店がオープンするなど、猫カフェ文化は世界的な広がりを見せているという。営業形態も多様化しており、保護猫ばかりを扱う、里親探しが目的の“保護猫カフェ”なども増えている。
そんな猫カフェ業界全体が成長していこうという最中の今年8月、事件が起きた。東京・立川の「猫カフェ MOCHA 立川店」で、「猫パルボウイルス」が流行。数匹の猫が死亡していたと報告されたのだ。
猫パルボウイルスとは、感染力が非常に強く、ワクチンを打っていない子猫が感染すると、かなりの確率で命を落とす病気だ。それにもかかわらず、この運営会社は、感染が確認された後も事実を公表せず、営業を続けていた。
この事件を受け、他の猫カフェ店では、感染症の出た店への入店歴がある客の利用を断るなど、対策を強化している。今回の事件は、猫パルボウイルスに感染した猫を隔離する態勢に不備があったのではと、猫カフェ協会事務局は見解を示した。
「ウイルス以外にも、猫風邪や寄生虫などがうつる可能性もあるので、複数の猫カフェ店を、同日に利用するのは控えてください。同様に、野良猫と接触した日は猫カフェの利用はしない方がいいでしょう」(猫カフェ協会事務局、以下「」内同)
猫カフェを訪れた際は、猫を追いかける、無理矢理抱っこする、寝ているところを起こすなどの猫が嫌がる行動をしてはいけない。写真は自由に撮っていいが、フラッシュが点灯しないよう設定しよう。
その他、猫は大きな音が苦手なので、大声を出したり、ドタドタと足音を立てない。そして顔をじーっとのぞき込むのもNGだという。
「猫社会では、相手の目を凝視することは敵意を示します。猫と目が合ったら、ゆっくりまばたきをしたり、顔をそむけてあげてください。また猫を犬のようにわしゃわしゃなでるのもダメ。なでる時はやさしくそ~っと、を心掛けて」
猫カフェを利用する際は服装にも注意を。おすすめはパンツスタイル、もしくは広がりのあるロングスカートだ。