「本来であれば、警視庁が表立って動くのはもう1週あとの予定だった。急転直下、犯人グループの強制捜査・逮捕となったのは、捜査の手が伸びることを察知した主犯格の男が高飛びしたから。警視庁としては、取り逃がしたかたちで大失態です」(捜査関係者)
10月16日、大手住宅メーカー・積水ハウスから55億円を騙し取った「地面師」グループの男女8人が、偽造有印私文書行使などの容疑で逮捕された。
その3日前の13日未明、主犯とされるカミンスカス(旧姓・小山)操・容疑者(58)は羽田空港にいた。ファーストクラスのチケットを現金で購入すると、フィリピン・マニラ行きの飛行機に乗り込んだ。
事件を簡単に振り返る。五反田駅から徒歩3分の一等地にある約600坪の土地に、すでに営業していない「海喜館」という旅館が建つ。昨年4月、犯人グループは偽造書類やパスポートなどを使って所有者になりすまし、総額100億円ともいわれたその土地の売却を積水ハウスに持ちかけた。書類が偽造されたものと判明したときには、積水ハウスはすでに契約額の大半を支払ったあとだった。ジャーナリストの伊藤博敏氏がいう。
「土地所有者を装う手口の『地面師』グループの事件で、“明らかな犯人”と呼べるのはなりすまし犯だけ。関係者が“私も騙された被害者だ”と口裏を合わせれば、摘発に何年も時間がかかることがあります。ですが、過去最大級の事件規模、被害者が積水ハウスという一部上場企業だったことが、警視庁の捜査を焦らせた」
警視庁は今年7月、小山容疑者らの関係先を家宅捜索し、事情聴取を行なった。その際に携帯電話なども押収したが、確たる証拠がつかめなかったため、逮捕には至らなかった。