人間の手や足に体をスリスリとこすりつけてくるのは、猫がよくする愛らしい行為の1つ。自分のにおいをつけ、マーキングしているという説が有名だが、実はそれ以外に意外な意味も…。今回は、猫がスリスリする理由を深堀りします。
猫の専門病院Tokyo Cat Specialistsの獣医師・有田早苗さんによると、猫の体には臭腺という器官があり、そこからフェロモンを分泌しているという。
フェロモンは猫同士でのみ嗅ぎ分けられ、そのにおいで自分の縄張りをアピールしたり、さまざまなコミュニケーションをとっている。
「臭腺は、肉球、泌尿生殖器、肛門周囲、尻尾の付け根などの他、頬や口の周りなどにもあります。スリスリと顔をこすりつけることで、猫は自分のフェロモンを飼い主につけているのです」(有田さん・以下「」内同)
マーキングのためのスリスリは、特に飼い主の帰宅後や風呂上がりに見られる。自分の知らないにおいがする飼い主に、自分のにおいを上書きし、“これは自分のものだ!”とアピールするためだ。
「猫は自分のにおいがする場所や人に安心感を覚えるため、においつけはとても大切なんです」
帰宅後、スリスリしてくれるのは、甘えてくれているのかな…と思っていたが、実はマーキングだったのだ。しかし、がっかりしないでほしい。猫がスリスリしてくる理由は、他にもある。
【1】おねだり
帰宅時でも風呂上がりでもないのに、スリスリしてくる時は、ご飯をちょうだい、おやつがほしい、一緒に遊びたいなど、何かを要求している。
「猫は賢いので、過去の経験から、スリスリすると飼い主がその要求を受け入れてくれると認識できます。おねだりされたからといってご飯やおやつを必要以上に与えると肥満になる恐れがあるので注意しましょう」
【2】甘えたい
単純に甘えたくてスリスリしてくる時もある。そんな時は、猫が喜ぶようやさしくなでてあげよう。ただし、かまいすぎないことも大切。
「甘えられるのは飼い主にとってうれしいことですが、かまいすぎると猫が興奮し、いきなりかんだり引っかいたりすることもあります。こういう場合は、かまれても叱らず、今後は触りすぎないように注意しましょう」
【3】あいさつ
猫がスリスリする相手は人間だけではない。猫同士でする場合は、あいさつの意味合いがあるという。
この他にも、来客など、飼い主以外のあまり親しくない人に対してスリスリすることがある。この場合は、マーキングの可能性が高い。
「遊びに行ったお宅の猫にスリスリされたら、やさしくなで返してあげると、猫の警戒心が和らぎます」
同じ行動でもいろいろな意味がある。どんなシチュエーションでスリスリされたかを観察すると、猫の本音が少し見えてくるかもしれない。
※女性セブン2018年11月22日号