「募集に応じた人はいなかった。うちの店は実際には黒工を雇っていません」
取材に対して、彼女はそう嘯いてみせた。店内のメニュー表には「台湾ラメン」「カレ炒飯」と怪しい日本語が殴り書きされ、中国人なのに漢字すらも極端にヘタである。中国の貧困層には文字を書く習慣が少ない人も多い。不法就労者と接点を持つ在日中国人もまた、社会の周縁にいる存在なのだろう。
「俺は黒工になる前は技能実習生だった。中国側のブローカーに『日本で実習生になれば3年間で35万元(約567万円)を稼げる』とウソを言われ、連中に100万円の仲介料を支払って15年に来日。千葉県の機械工場で働いていた」
埼玉県西川口の中国人街で暮らす張岳(仮名、27歳)は取材にそう話した。江蘇省出身の彼は来日2年後の正月、買い物に行くフリをして技能実習先の会社を逃亡。不法就労者になった。
「虐待などは受けていなかった。逃げた理由は、中国側での説明と違い月収10万~15万円程度と賃金が安すぎたことと、一時帰国が認められなかったことだ」
技能実習生は生活の管理が厳しく、休暇時の短期帰国が認められなかったことが大きな理由だったという。張は中国に妻と幼い娘がおり、実習期間中の3年間、1度も家族に会えないまま低賃金労働を強いられ続けることが不満だった。
現在、「黒工」となった張は東京近郊の工事現場や解体現場、食品工場などで1週間~数か月程度の短期労働を繰り返し、技能実習生時代の倍となる月収20万~30万円を稼いでいる。仕事は『QQ』のコミュニティに投稿された求人に応募すればすぐに見つかるという。