今年3月、30年続いた『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が終了。それから、とんねるずの活動に注目が集まっている。2人の対照的な動きについて、コラムニストのペリー荻野さんが綴る。
* * *
冠番組から解き放された感じのとんねるず。その動きは常に注目の的だが、石橋貴明と木梨憲武では、その動静は対照的だ。まず、石橋のテーマは「過去」である。
石橋は先日、中居正広が司会する音楽番組『UTAGE!』(TBS系)に、全身タイツのもじもじくん姿でサプライズ出演。『ガラガラヘビがやってきた』を歌いまくって、『うたばん』の再来だと騒がれたばかり。同時期に『とんねるずのみなさんのおかげでした』の名物コーナー「細かすぎて伝わられないモノマネ選手権」がスペシャル番組とし復活すると発表されている。
また、石橋メインのフジテレビ『たいむとんねる』は、タイトル通り、懐かしいアイドルやファッション、流行、マンガなどをマニアックに取り上げる番組。この番組で面白いのは、同世代のゲストと「そうそう」と共感で盛り上がるときよりも、年齢差のあるゲストとかみ合わないトークをする瞬間だ。
先日の「年の差カラオケ」の回では、30歳のMay J.が歌った小坂明子の『あなた』には、大いに反応した56歳の石橋だが、43歳のミッツ・マングローブが熱唱したL⇔Rの『KNOCK’ON YOUR DOOR』は「まったくわかんない」と気持ちいいほどさっぱりした発言。清水ミチコが石橋のためにユーミンの90年代の大ヒット『真夏の世の夢』も石橋には「ささらず」との判断。理由は80年代のユーミンの曲のほうが自分には「ささる」からだという。言いたい放題だが、そうじゃなくては石橋ではない。言いたい放題できる現場がどんどんなくなる中、50代後半のおやじの代表として、過去の番組、過去のカルチャーが、石橋の存在をくっきりとさせている。
一方、木梨は春に超人的な能力を得た初老のサラリーマンを演じた映画『いぬやしき』に主演。この秋からは、TBSラジオで初の単独冠番組『木梨の会』をスタートさせている。土曜の朝6時から一時間の生放送である。