芸能

バラエティーで“女芸人くくり”増加 男芸人よりなぜ有利?

女性人気も高いブルゾンちえみ

 日々、バラエティー番組を賑わせるお笑い芸人たち。最近、その起用に関して、男芸人よりも女芸人が重宝される傾向にあるという。その背景について、コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 12月1日21時から特番『さんま&女芸人お泊り会~人生向上の旅~』(フジテレビ系)が放送されます。同番組は「明石家さんまと17人の女芸人が1泊2日の温泉旅行で存分に遊び、本音を語り合う」というもの。今年5月に放送されたばかりだけに、「早くも第2弾なの?」という驚きの声があがっています。

 17人もの女芸人が仲良く共演する同番組に対して、12月10日に生放送される『女芸人No.1決定戦 THE W』(日テレ系)は火花バチバチのネタバトル。「この世で一番おもしろい女性」の称号と賞金1000万円を賭けた一大コンテストです。

 それ以外では2日に『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が「女芸人のカレンダープロジェクトin中国」を放送。同番組は女芸人たちが体を張る「温泉同好会」を今年だけで9回も放送しました。

 さらに今年放送された番組では、『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)が7月26日に「女芸人12名が大集合!恋も仕事も予測不能の大爆笑SP!」。『金曜ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が5月18日に「昔は可愛かった? 女芸人アルバム大賞」、4月27日に「新企画 女芸人ドッキリスター大賞」を放送しました。

 また、『潜在能力テスト』『ネプリーグ』『VS嵐』(フジテレビ系)、『踊る!さんま御殿』『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)は、数か月に1度のペースで“女芸人くくり”の企画を放送しています。

 トークからコンテスト、旅、クイズまで、あらゆるジャンルで“女芸人くくり”の企画が増えている一方、“男芸人”というくくりはほとんどありません。たとえば、お笑いコンテストの『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)や『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ系)は男女芸人ともに出場可能ですが、女芸人は前述した『THE W』にも出場可能です。明らかに“女芸人くくり”が増えているのはなぜなのでしょうか。

◆視聴者受けと大御所MCとのバランス

 最大の理由は、「視聴者受けがいい」から。知人のバラエティー番組ディレクターは、「今の視聴者は穏やかで安心感のある笑いを好むので、相対的に女芸人の評価が高くなり、キャスティングの数が増える」と言っていました。実際バラエティー出演の多い女芸人には、「何とか売れたい」「爪跡を残すぞ」という男芸人にありがちなギラギラしたところがほとんどありません。

 男芸人ほど上下関係を感じさせず、パワハラやイジメを想起させることがないのも、“女芸人くくり”で大量起用しやすい要因の1つ。女芸人の笑いや奮闘が、「視聴率を左右する女性視聴者の共感を集められる」ことも、男芸人よりフィーチャーされやすいことにつながっています。

 制作サイドによる「大御所の男芸人MCに、後輩の女芸人たちを組み合わせるほうが印象のバランスが取りやすい」という声も少なくありません。たとえば、明石家さんまさんと女芸人軍団、内村光良さんと女芸人軍団、ダウンタウンと女芸人軍団…。「大御所の男芸人MCと男芸人軍団」という組み合わせよりも、映像の印象がやわらかくなることが分かると思います。

 もともと芸人に限らず男性タレントは、よほどのキャラクターかトーク力がなければバラエティーに呼ばれ続けるのは難しいもの。女性タレントのほうが衣食住、恋と結婚、出産と子育てなど、仕事以外のトピックスが多いこともあり、なかでもトーク力のある女芸人が優先されがちなのは当然なのです。

◆くくることで笑いと安心感がアップ

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン