世界に衝撃を与えた「ゴーン事件」が、“司法界”では、ちょっと違ったかたちで注目を集めている。有価証券報告書への役員報酬の過少記載の疑いで逮捕された日産前会長のカルロス・ゴーン容疑者と前代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者はともに「(違法行為に当たる)過少記載でない」と容疑を一貫して否認している。
ゴーン容疑者の弁護人を務めるのが特捜の“手の内を知り尽くした男”大鶴基成・弁護士だ。特捜部長時代にライブドア事件や村上ファンド事件などを手掛け、最高検検事も歴任した大物ヤメ検である。特捜検察に詳しいジャーナリストの伊藤博敏氏が解説する。
「大鶴氏は最高検検事だった2010年に小沢一郎氏(現・自由党代表)の資金管理団体をめぐる虚偽記載事件で『小沢氏逮捕』を強硬に主張しましたが、結果は嫌疑不十分で不起訴処分。その強引な捜査手法に批判が集まり、“検察不信”を招きました。この時、小沢氏側の弁護を務めて特捜部と対峙したのが、ケリー容疑者の弁護人である喜田村洋一氏。かつての敵が今回、“共同戦線”を張ることが、司法界でも話題となっています」
捜査を指揮する“敵側”には、大鶴氏が特捜部長時代に、部下として頭角を現わした森本宏・特捜部長がいる。昨年9月に就任以降、リニア新幹線談合事件や文科省汚職事件などを立件し、「検察庁のエース」と目される人物だ。
「かつての上司を相手に、森本特捜は強気の姿勢を崩していない」(前出・伊藤氏)とされるなかで、さらに司法界で注目が高まっているのは、特捜に情報提供する日産側にも、複数の“検察OB”の名前が挙がっているからだ。「逮捕に至るまで、司法取引などについてヤメ検の熊田彰英、名取俊也の両弁護士に逐一相談していた」(全国紙司法記者)とされる。名取氏は現役時代、「将来の検事総長候補」(同前)と呼ばれた人物だ。