フジテレビ年末の風物詩である『FNS歌謡祭』が今年も終了した。第一夜の12月5日は視聴率14.2%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)を獲得し、フジはこの日のゴールデン帯、プライム帯で首位、全日でも2位に踊り出た。
第二夜の12日はやや数字を落としたが、11.8%を記録。不振の続くフジは胸を撫で下ろした格好となった。同番組は1974年の開始から1990年まではその年のグランプリを決める賞レース形式だったが、1991年からは現在の形に。テレビ局関係者が話す。
「フジの不振が決定的になってきたことで、2015年からは12月に2回放送することになった。毎年二夜目は数字が落ちているが、フジはゴールデン帯の2ケタ獲得に苦労しているので、11.8%でも十分でしょう」(以下同)
かつて司会は、男性は露木茂アナや川端健嗣アナなどの局アナ、女性は『夜のヒットスタジオ』の芳村真理などが務めていたが、2015年からは同局の音楽番組を担当する渡部建と森高千里が抜擢されている。同年の進行役は軽部真一アナが務めたが、翌年からはフジからフリーに転身した加藤綾子アナがその座を担っている。
「本来であれば、局の代表番組であるFNS歌謡祭には局の女子アナを使いたい。そうすれば、知名度もアップしますからね。だが、任せられる人材がいない。期待の宮司愛海アナはスポーツ中心になっていますし、2年目の久慈暁子アナは時期尚早。『めざましテレビ』の永島優美アナを使いたいところではあるが、過去に高島彩アナや加藤綾子アナを『めざまし』と兼任させて、過重労働させたことがあった。今それをやると、世間的にも問題視されそうですし、負担をかけて独立されたくないという局の本音もあるでしょう」