巨人は、広島からFAで獲得した丸佳浩の人的補償として、首位打者や最多安打のタイトルを獲得したことのある長野久義を放出することになった。昨年12月には、FA移籍の炭谷銀仁朗の人的補償として西武に、通算133勝の内海哲也を流出。2010年代の巨人を引っ張ってきた生え抜き2人の相次ぐ移籍に、球界の内外から衝撃の声が挙がっている。
2013年オフに大竹寛をFAで広島から獲得する際、人的補償で手放した一岡竜司が広島の中継ぎとして大車輪の活躍。この影響もあり、巨人は有望な若手をプロテクトし、ベテランを放出する方針になったと見られる。野球担当記者が語る。
「昨年入団以来、初めて規定打席に到達しなかった長野を出して、2年連続MVPの丸を獲得したと考えれば、戦力的にはプラスかもしれない。しかし、優勝するには必ずベテランの力が必要です。原監督自身、選手、コーチ、監督時代を通じて痛感してきたはずですが……」(以下同)
原辰徳が入団した1981年、自身を含めた若手の台頭で巨人はV9以来となる日本一を達成。26歳の江川卓や25歳の西本聖が大活躍する一方で、入団10年目を迎えていた加藤初が先発とリリーフをこなし12勝を挙げた。野手でも、原や中畑清、篠塚利夫などが主軸を担う中で、最後のV9戦士と言われた遊撃手の河埜和正が内野の要となっていた。