年明けから早くも1か月。平成最後の冬ドラマも中盤へとさしかかった。今クールは近年では珍しく、多くのドラマが初回に2桁視聴率を獲得しスタートダッシュに成功したが、2回目以降に加速するもの、失速するものの明暗が分かれた。
近頃は視聴率が面白さのバロメーターではないようだ。
「最近はオンデマンドで視聴する人も多いので、リアルタイムでの視聴率だけで人気を判断できません」(ドラマ関係者)
では、ひしめく冬ドラマのうち、本当に面白いのはどの番組なのか。面白さの見極めに秀でた“中の人”に、ラストまで見届けたい作品を聞いてみた。
◆ダークホースは『メゾン・ド・ポリス』
今クールのドラマには、共通点があるという。
「どのドラマも、とにかく “テレ朝っぽい”。『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系・木曜22時~)や『イノセンス』(日本テレビ系・土曜22時~)等、テレ朝の看板ドラマ『ドクターX』タイプの“一話完結型の勧善懲悪モノ”です」(別のドラマ関係者)
『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系・水曜22時~)もその一例。毎回、北川景子(32才)演じる天才的不動産屋が大どんでん返しを決めて家を売りまくる。
「脚本の大石静さんは、前クールの『大恋愛』も好評で、見逃し配信がTBS歴代最高の数字を記録しました。今回も、ともすると安易になりがちな“テレ朝っぽさ”をうまくまとめている。北川の強い女ぶりもハマり、シリーズものに強いイメージがつきそう。彼女が“日テレの米倉涼子”になる日は遠くない」(テレビ局関係者)
一方、視聴率は好調なものの評判が今ひとつなのが、錦戸亮(34才)と新木優子(25才)が科捜研の研究員を演じる『トレース~科捜研の男~』(フジテレビ系・月曜21時~)。
「月9のわりには健闘しているが、『科捜研の女』(テレビ朝日系)をパクって数字がこれでは厳しい。一方で小物へのこだわりは本物です。マスクの色やグローブの素材は、実際に使われているものと同じ。ただ、白衣のボタンはとめてほしい。医療従事者が現場で白衣のボタンをかけないなんてありえない。また、珍しく悪役を演じている船越英一郎(58才)の怒鳴りの演技は突き抜けていて面白い」(ドラマ制作スタッフ)
“テレ朝っぽい”には、もうひとつ別の意味もある。前クールで話題となった『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)でブームとなったBL要素だ。