芸能

榎木孝明 人の斬り方を分かった上でやる説得力ある殺陣

役作りへの熱い思いを語る榎木孝明

 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、俳優・榎木孝明が、劇団四季を退団してテレビや映画などへ活躍の場を移していった時期について語った言葉をお届けする。

 * * *
 榎木孝明は一九八三年に劇団四季を退団、テレビや映画に活躍の場を移していく。

「四季がミュージカル劇団になっていく中で、ミュージカル漬けになることが僕の体質的にシックリ来なくなったんです。

『キャッツ』の企画を浅利慶太さんが考えている頃にたまたま僕は一人でヨーロッパに旅行していたんですが、その時にパリで『キャッツ』を観たんです。それで旅先から浅利さんに手紙を書きました。『この感覚は日本人が表現するのは無理です』って。当時は今と違って、日本は歌も踊りもレベルが高くありませんでした。ミュージカルも真似をする時代でした。そういう、感じたことをそのまま正直に書いて日本に送って、帰国したら子どもミュージカルの役を外されていて、二か月か三か月くらい干されました。

 そこからいろいろ積み重なって、『ここにはあまり長居できないな』という想いが募って。それでも結構良い役をやってましたが、辞めました。四季で教育されたことには凄く感謝しているのですが、自分の性格上は『やっていけない』というのが正直なところでした」

 八四年のNHK連続テレビ小説『ロマンス』でテレビドラマに初出演している。

「最初の頃は苦労しました。四季のメソッドというのは舞台用に作られたメソッドでしたから。言葉の一つ一つを明確にということで開口爽やかに喋らなきゃいけなかったりとか、そういうことを徹底的にやっていたので。ですからテレビでも、自分では自然にやっているつもりでも、喋り方がどうしても腹式になってしまう。振り返るにしても、大きく動いてしまったり。そういうのを現場で注意されながら、徐々に時間をかけてナチュラルにしていきました」

 八五年のNHK『真田太平記』では時代劇に挑戦している。

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン