映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、俳優・榎木孝明が、角川春樹監督との思い出、当たり役となった“浅見光彦”を初めて演じたときの市川崑監督の演出について語った言葉をお届けする。
* * *
榎木孝明は一九九〇年、渡辺謙の病気降板を受けて大作映画『天と地と』で主役の上杉謙信を演じることになる。監督は角川春樹だった。
「角川さんは監督として厳しい方でした。どんな芝居をしても『違う!』とリテイクさせられる。吉野の千本桜の下で浅野温子さんと喋るシーンでは、そうしているうちに桜の季節が過ぎてしまって東宝の一番大きなスタジオに一本千五百万円くらいの桜の木を植えて撮影しました。
撮り上がっても、ラッシュで観て気に入らなければまた撮り直す。ある日、初めて大きな声で『オーケー! 俺が待っていたのは、それだ!』と言われました。『榎木の我が一切消えてなくなった』と。
それまでは『榎木』が一生懸命に頑張っていたんですよ。その当時でこっちは十五年くらい役者やっていますから、自分なりにプランを考えていたのですが、それはあくまで榎木個人のちっちゃい考えに過ぎない。角川さんはそうじゃなくて、上杉謙信自身がどんな魂の持ち主か表現することを期待していたんですね。
『お前の芝居は幼稚園生以下だ。役者辞めろ。ついでに人間辞めろ』とか言われていましたから、本当に殺したい感覚でいました。鎧を着て小刀も本物を差していましたから、後ろから角川さんを刺す妄想をしていたり。飯も食えなくてね。結果的にそれが角川さんの狙いだったのでしょう。そこまで追い詰めてくれたおかげで、オーケーが出た芝居は『榎木』が消えていました」
翌年には内田康夫原作の角川映画『天河伝説殺人事件』(市川崑監督)で、主人公の浅見光彦を演じた。その後、テレビでも長くにわたって浅見役を演じることになる。