大物事業家である“虎”と、起業を志して資金を求める志願者の出資をかけたバトルが大ブームとなった『¥マネーの虎』(日本テレビ系)終了からもうすぐ15年。その番組に出演していた虎のひとり、”教育の虎”岩井良明氏が、2018年にYouTubeで『就活の虎CHANNEL』を開設(※4月1日に『令和の虎CHANNEL』にリニューアル)。最近はほとんどネットでは動きが見られなかった岩井氏だったが、チャンネル開設とほぼ同時にTwitterも始め、すべてのコメントに返信しながら精力的に活動している。イラストレーターでコラムニストのヨシムラヒロム氏が、岩井氏にチャンネル開設の狙いと、ネットとの付き合い方について聞いた。
* * *
【僕は毎週ネットテレビに関するコラムを書いている。ある週で『就活の虎CHANNEL』を取り上げたところ、自分で書くのもなんだが、めちゃくちゃバズったわけ。そうしたら、なんと岩井氏本人からTwitterで「お会いしたいです」とメッセージが。テレビっ子の自分が憧れた虎から、直接、連絡をもらった僕はもちろん大歓喜。すぐさまコンタクトをとり、バズったのをきっかけにチャンネルの「登録者数が2000人増えた」岩井社長に、『¥マネーの虎』に出演していた頃からのネットとの付き合い方について聞いた】
◆新規ビジネスのために避けていたYouTubeとTwitterデビュー
──早速ですが、岩井社長はなぜYouTubeで番組を立ち上げたのですか?
岩井:新規事業を始めるにあたって、就活生が集まるようなことをしなければならないと考えたからです。
僕は今から35年前ほど前にリクルートで働いていました。当時、新卒採用事業を担当していたんですが、それがもうむちゃくちゃ楽しかった。いつか自分でもやりたい!という想いはずっと持っていたんです。事業をやりたいといった気持ちはあるけど採用ビジネス大手の「リクナビ」や「マイナビ」と真っ向勝負をしても、勝てるハズがない。我々のような小さな会社は多くの大学生を集めることができない。そんな悶々とした気持ちを抱えていたんですよ、ここ10年。
──気持ちを変えさせるキッカケがあったんですね。
岩井:自分の変化と言いたいところですが、時代が変化したからですよ。ここ数年でインターンシップ(※就業体験)が当たり前となり、新卒一括採用が時代と合わなくなってきた。その代わりに台頭してきたのが、企業と大学生のマッチング事業。
──ごめんなさい、そのマッチング事業がよくわかりません。
岩井:従来の就職活動と違って、企業と大学生が一対一で向き合って出会える仕組みを持っているのがマッチングです。なかでも僕らが関わってきたのは、企業と大学生が出会う、小規模のイベントでした。僕も最初は参画企業として、大学生に出会いたい企業として出ていたんです。これまでの大規模なセミナーや説明会と比べて、マッチングのイベントには意識の高い大学生が集まるのでむちゃくちゃオモロイんです! ただ、学生ひとりひとりの個性や適性を確かめるために実施するイベント内容が毎回、同じ。またアレをやるんだと学生が準備できてしまう。“ガチ感”が少ないんですよ。