いよいよ来年に迫った東京五輪のチケットサイトが開設し、連休明けにも申し込みが始まるという。国民の期待が高まる一方、別の意味で密かに胸躍らせている人たちがいる。ヤクザだ。彼らはこの「平和の祭典」を、「巨大なシノギ」に化けさせようとしているらしい。ノンフィクション作家の溝口敦氏と、フリーライターの鈴木智彦氏が語り合った。
鈴木:関東の暴力団に、東京五輪に向けた銃器使用の自重を求める文書が配られたようですね。要するに、期間中は抗争しないで大人しくしよう、と。
溝口:住吉会、稲川会などが加盟する関東親睦会という団体が出したものですね。
鈴木:文書には〈二〇二〇年東京オリンピック、パラリンピックに向けまして社会情勢を鑑み各会に銃器の使用の自重を改めて要請致し又今後発砲事件が起こらぬ様関東親睦会各会協力の元 各会会員の指導教育も併せて申し合わせ致しました〉とあります。五輪に向けて警察の取り締まりが強化されるから、それを予防するためかもしれません。
溝口:国家的イベントに際し、抗争を自粛するというのは過去にもありました。有名なのは山一抗争(*)の「ユニバーシアード休戦」。1985年に神戸でユニバーシアードという学生版オリンピックが開かれるにあたり、2か月にわたって休戦することを、両団体が合意しました。
【*1984年、竹中正久組長が四代目を襲名したことに反対した反竹中派が「一和会」を結成。竹中組長は一和会に殺害され、山口組は報復に動いた。1989年の一和会解散までに双方で25人の死者を出した】