都心部のマンション市場は新築の価格高騰につられて中古物件の価格さえも上昇する傾向にある。だが、都会から少し離れたエリアでは“お手頃”な中古マンションが数多く出回っている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、ズバリ狙い目のエリアを紹介する。
* * *
首都圏の中古マンション市場がやや動き始めた。東日本不動産流通機構の月間サマリを見ると、2017年の後半から目に見えて低調な動きをしていたのが、2018年の終わり頃からやや活発さを取り戻し始めた。ただし、在庫は徐々に積み上がっているのも認められる。
取引価格は横ばいもしくは微かな上昇傾向が見られる。これは都心の高額物件が多く売買されたせいではないかと推測できる。去年の後半、高額物件の成約が増えた印象がある。ただ、東京の都心ではたとえ中古であろうと、普通のサラリーマンはマンションを買えないくらい高くなっているのも事実である。
そこで、今回は都心からさほど離れていなくても中古マンションがお手頃な価格で買える狙い目エリアをいくつかご紹介したい。
まず、東京23区内では都営三田線沿線の板橋区だ。特に「本蓮沼」駅以遠のエリアは、大手町直通という地下鉄沿線としてはかなり買いやすそうな物件を探せる。
この沿線、不思議とマンションが安いのだ。ほんの3年ほど前まで駅徒歩6分程度の新築マンションが平均坪単価100万円台の中後半で販売されていた。それでも完売まで相当の時間を要した。竣工後もしばらく販売が続いていたので、おそらくその価格から値引きも行われたはずだ。
現在の中古マンションを大手不動産サイトで検索してみた。「本蓮沼」駅以遠で築20年以内、徒歩10分以内、60平方メートル以上という条件で93物件がヒット。坪単価は133万円から270万円。50番目あたりの坪単価が207万円近辺だった。これが売り出し価格。
現状、中古マンションが売り出し価格で成約するケースは都心の人気エリア以外ではほとんどみられない。東日本不動産流通機構が公開している在庫と成約の単価の差は1割程度ある。それをそのまま当てはめれば、このエリアでは坪単価180万円あたりが目安になりそうだ。20坪のファミリータイプで3600万円。23区内、地下鉄沿線としてはお手頃ではなかろうか。