スポーツ

フィギュア、ジャンプ測定に新技術 採点で導入は可能か?

4Kカメラで計測されたジャンプの軌跡は約30秒後に中継用で撮った映像と組み合わせて画面に表示される。※写真は世界チャンピオンのネイサン・チェン選手(画像提供/Qoncept )

 いま、スポーツにとってテクノロジーは切っても切れない存在だ。体操競技では2020年までに採点においてAI(人工知能)の実用化が進められており、また、テニスでも電子審判テクノロジー『ホークアイ』が使われ、ボールがインかアウトかをさまざまな角度から撮った映像で判断する。ほかにもあらゆるスポーツでテクノロジー技術が使われているが、最近の注目はなんといってもフィギュアスケートだろう。23年以上、フィギュアスケートを追い続けてきた記者が、競技をとりまくテクノロジーの現状をレポートする。

 * * *
 昨年の全日本フィギュアスケート選手権(以下・全日本)、今年の四大陸フィギュアスケート選手権、そして日本で開催された世界フィギュアスケート選手権(以下・世界フィギュア)で選手が飛んだジャンプの軌跡とともに飛距離、高さ、着氷速度がテレビ画面に表示された。テレビで試合を見ていた人なら、「あれか」と思い出すはずだ。

 フジテレビが独自に開発した『アイスコープ』と呼ばれるその技術が最初に使われたのは昨年11月に行われた全日本フィギュアスケートジュニア選手権(以下・全日本ジュニア)のテレビ放送だった。共同開発に携わったQonceptの南部俊輔さんはその経緯を次のように説明する。

「昨年の9月半ばにフジテレビからジャンプの測定で何かできないかと相談を受け、2か月のテスト運用を経て、11月の全日本ジュニアで実施。そこから12月の全日本に向けて微調整していきました。そもそもアイスコープはQoncept 4D Trackerという人やボールなどをビデオカメラで撮影して、画像解析技術を用いて動きを数値化・可視化するシステムを使っています。これまでも野球、サッカー、バレーボール、陸上、相撲などで、その選手の身体能力、技術的な特徴を把握するためにこのシステムが使われてきました。これをフィギュアスケートにも採用しています」(南部さん・以下同)
 
 今まで可視化することができなかった選手のジャンプの飛距離、高さを把握することができるとあって初めてそれを見たファンは、「すごい!」と驚きの声をSNSで続々と投稿した。そしてファンの多くが知りたがったのが、羽生結弦選手(24才)のジャンプだった。
 
 ちなみに世界フィギュアの男子ショートプログラムの主な選手のトリプルアクセルを比べると次のようになる。               

・羽生結弦 3.62m(飛距離)0.70m(高さ)15.3km(着氷速度)
・宇野昌磨 3.44m(飛距離)0.51m(高さ)18.3km(着氷速度)
・ネイサン・チェン(アメリカ) 2.66m(飛距離)0.58m(高さ)17.1km(着氷速度)
・ヴィンセント・ジョウ(アメリカ) 2.69m(飛距離)0.58m(高さ)16.7km(着氷速度)

 羽生選手のジャンプは実際に見るとどれも大きな放物線を描き、高さも目を見張るものがあるが、数値化することでそのすごさが実証された。彼の場合はトリプルアクセルを飛ぶとき、助走はほとんどつけず、他の選手が真似できないような複雑なターンやステップからはいり、着氷後も難しい動作を入れるので、着氷速度は上記にあげた選手の中でやや低くなる。しかしそれは逆に彼の技術力の高さを示すものであり、助走をつけて踏み切った場合などは、速度はもちろん、飛距離、高さも今以上に大きく伸ばしていくことが考えられる。そういった選手の身体能力を把握できる上でもアイスコープは画期的な技術であった。

「今回のフジテレビの方針としてはいろんな選手のジャンプを比較してみたいということで、それであればアクセル系はみんな飛ぶので、今回は基本的にダブルかトリプルのアクセルを計測することになりました。ただし、アクセルがコンビネーションにしかはいっていない場合はほかのジャンプを測ることにしました」

関連記事

トピックス

復興状況を視察されるため、石川県をご訪問(2025年5月18日、撮影/JMPA)
《初の被災地ご訪問》天皇皇后両陛下を見て育った愛子さまが受け継がれた「被災地に心を寄せ続ける」  上皇ご夫妻から続く“膝をつきながら励ます姿”
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
武蔵野陵を参拝された佳子さま(2025年5月、東京・八王子市。撮影/JMPA)
《ブラジルご訪問を前に》佳子さまが武蔵野陵をグレードレスでご参拝 「旅立ち」や「節目」に寄り添ってきた一着をお召しに 
NEWSポストセブン
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
オンラインカジノの件で書類送検されたオコエ瑠偉(左/時事通信フォト)と増田大輝
《巨人オンラインカジノ問題》オコエ瑠偉は二軍転落で増田大輝は一軍帯同…巨人OB広岡達朗氏は憤り「厳しい処分にしてもらいたかった。チーム事情など関係ない」
週刊ポスト
1990年代にグラビアアイドルとしてデビューし、タレント・山田まりや(事務所提供)
《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン