皇后となられて約1週間が過ぎた5月8日、雅子さまは御代がわりに伴う宮中祭祀の1つである「期日奉告の儀」に臨まれた。宮中三殿すべてに参拝されたのは、病気療養に入る前の2002年以来、実に17年ぶりのことだった。
「雅子さまが無事に祭祀を終えられた姿に胸を打たれた職員も多かったようです。ですが、“あまり無理をしてほしくない”という思いを抱く職員も少なからずいます」(宮内庁関係者)
雅子さまはトランプ大統領夫妻との宮中晩餐会や「全国植樹祭」などの公務に順調に出席されている。ただ、今秋に予定される皇位継承に伴う儀式こそ、新皇后としての“本番”ともいえる行事であるという。元宮内庁職員で、皇室ジャーナリストの山下晋司さんが言う。
「10月22日の『即位礼正殿の儀』当日の朝、両陛下は賢所、皇霊殿、神殿の宮中三殿にて、即位礼を行うことを奉告する儀式に臨まれます。また、11月14日から15日にかけて行われる『大嘗宮の儀』は皇位継承に伴う一世一度の最重要儀式です。
皇后陛下は両儀式ともに、白色帛御五衣、白色帛御唐衣、白色帛御裳という白装束で出席されます。
皇后陛下は皇太子妃時代から、“ここ一番”の儀式に合わせて体調を整えられ、出席されてきました。秋の重要儀式にも出席され、皇后としてのお覚悟を示されると思っています」
そのためには、“本番”までに、さらに慎重に、無理のないようにご調整されることが必要になる。
「直近の宮中祭祀でいえば、6月16日、香淳皇后のご命日に皇霊殿で執り行われる『香淳皇后例祭』があります。
将来的にはすべての祭祀に出席したいというお気持ちはおありでしょうが、現時点では無理でしょう。今後もその時々のご体調などを勘案して、その都度、判断されていくことになるでしょうが、まずは今秋の即位関係の儀式・行事に向けて、無理をなさらず、周囲の協力を得ながら、体調管理に努めていただきたいと思っています」(山下さん)
雅子さまは一歩一歩、名実ともに「日本の国母」への道を歩まれている。
※女性セブン2019年6月20日号