1970~1980年代、時代の先端を走っていたのはテレビだった。なかでも「ちょっとだけよ~」やヒゲダンスなど、多くのギャグを生み出し、最高視聴率50.5%を記録した『8時だョ!全員集合』(1969~1985年、TBS系)が16年続いた大ヒットの秘密を、「何といってもいかりや長介にある」と語るのは、当時演出を手掛けた副島恒次氏。
「いかりやさんは、チャップリンをはじめとした古今東西のお笑いをしっかりと勉強していました。テーマが海賊船なら、どんなギャグが使えるか。探検隊ならどうか。引き出しが大きくてたくさんありました」(副島氏)
演出家といかりやとの間には「睨み合い」と呼ばれる儀式があったという。台本をいかりやが読み込む時間のことだ。
「息も止まるような時間でした。長い沈黙のあと、出し抜けにいかりやさんが『だめだ、こりゃ』といって台本を放り投げるんです。こっちはガックリきちゃいますよ」(副島氏)
ストレスで下痢になるディレクターも続出し、「長介下痢」などと呼ばれた。その後、いかりやは窓際にしばらく寝転ぶ。寝ているのかと思いきや、頭の中でギャグを吟味していたようだ。それが終わると「全員集合!」と叫び、緊迫した空気に耐えきれずにトランプなどで遊んでいたメンバーを呼び集め、口立てでコントの説明を始める。それをスタッフが必死にメモしていくというのが恒例だった。