1936年に7球団で「日本職業野球連盟」としてスタートした日本のプロ野球。80年以上にわたる歴史のなかで一軍公式戦に出場した選手は約6700人にのぼる。では、そのなかで「史上最高の選手」は誰か? ファンではなく、大物OBたちに聞くと、世代やポジションなどによって選手の評価や見方が異なる。
そうしたなかで、レジェンドたちによる投票結果を集約した『プロ野球史上最高の選手は誰だ?』(宝島社新書)が話題になっている。105人のプロ野球OBがそれぞれ、投手、野手の上位5人を決めて投票し、その結果を集計してランキング化しているのだ。
投票したOBの年代は幅広く、上は1933年生まれの吉田義男氏(現役/1953~1969年、所属/阪神ほか。以下同)、1935年生まれの野村克也氏(1954~1980年、南海ほか)から、下は1979年生まれの岩村明憲氏(1997~2014年、ヤクルトほか)、1980年生まれの新垣渚氏(2003~2016年、福岡ほか)までカバーしている。
たとえば、捕手として唯一の三冠王に輝いた野村氏は、投手の1位に金田正一氏(1950~1969年、国鉄ほか)、2位に1958年の日本シリーズで神がかり的な活躍を見せ、“神様、仏様、稲尾様”と称された稲尾和久氏(1956~1969年、西鉄)、3位に江夏豊氏(1967~1984年、阪神ほか)を挙げた。野手では1位に山内一弘氏(1952~1970年、大毎ほか)、2位に榎本喜八氏(1955~1972年、大毎ほか)といった、捕手として攻略を試みた同年代の選手に票を投じ、3位には落合博満氏(1979~1998年、中日ほか)を選んでいる。選ぶ側も選ばれる側も、超豪華メンバーである。
史上2位の350勝を記録し、底なしのスタミナで「ガソリンタンク」の異名を取った米田哲也氏(1956~1977年、阪急ほか)は、投手の1位に稲尾氏を選んだ。米田氏はこう話す。