このところの猛暑を吹き飛ばそうと、カラオケでストレス解消して気分転換をしたくもなるだろう。しかし、特に60歳以上の男性が高音部が多い曲を歌い過ぎると、高い圧力が肺胞にかかる結果、呼吸困難になり、最悪の場合、死の危険もある──。このような所見を中国内陸部の江西省の医師がネット上で発表したところ、これが大きな話題となり、中国では1億以上のアクセスを記録したことが分かった。
中国では片田舎のスナックでもカラオケ機材が置いてあり、約4億人ものカラオケ人口が存在するといわれる。全人口は約14億人だが、ネット上では「中国人は、まさに命をかけてカラオケを歌う民族だ」などとのコメントが掲載されている。
中国の民間動画ストリーミングサイト「梨視頻(Pear Video)」によると、江西省南昌市に住む65歳の男性・王さんは8月初旬、カラオケで3時間以上も熱唱し続けた結果、胸が痛くなり、呼吸困難に陥った。
家族が心配し、王さんは翌朝、救急車で南昌病院に運ばれ、緊急救命センターで診察を受けたところ、「肺胞が破壊されて肺自体が固くなって呼吸困難に陥っている。このままでは、命の危険もある」と診断されて即入院となった。王さんは1週間ほど入院して治療を受けたおかげで、幸いなことに命はとりとめた。
治療に当たった同病院の彭センター長は「60歳以上の男性は肺の機能が弱っていることが多く、特にカラオケで高音部が多い曲を歌い続けると、肺胞に圧力がかかって肺硬化症にかかりやすくなる。カラオケで2時間以上歌い続けることは危険で、高音部が少ない曲で、1時間以内ならまだ大丈夫」と診断したという。