ライフ

実録「実家が420万円還付金詐欺被害」 僕は絶句し母はキレた

証拠のイエ電を指さすA氏(イラスト/ヨシムラヒロム)

証拠のイエ電を指さすA氏(イラスト/ヨシムラヒロム)

 いつもはネット番組についてのコラムを執筆しているイラストレーターでコラムニストのヨシムラヒロム氏。しかし、今回は実家で起きた「還付金詐欺」騒動の顛末をお届けする。総被害額420万円にヨシムラ家は激震。電話で「オレオレ」と名乗り、お金を振り込ませる詐欺が社会問題化してから約20年。十分に世間に知られていると思っていた振り込め詐欺についての情報が、ターゲットとなる年齢層に届いていなかったことを痛感させられた出来事について、ヨシムラ氏がレポートする。

 * * *
 8月13日21時02分、事務所でマンガを読んでいるとLINE電話が鳴った。画面を見ると母からの着信、どうせ面倒な頼みごとだろうと僕は通話ボタンを押した。「なに?」と問いかければ、「ちょっと大変なことが起きた……」と電話口で震える母。「すぐに自宅に帰ってきてほしい」と続く。事務所から実家までは自転車で数分間、僕は面倒ごとの内容を想像しつつペダルを漕いだ。

 帰宅すると玄関に見なれない靴があった。リビングに入るとソファーに座った僕の”身近な人”が2人の男に話から聞かれている。ただならぬ雰囲気である。その鼎談を横目に台所へ向かう、冷蔵庫と食器棚の狭いスペースに置かれたパイプ椅子が母の定位置だ。「どうしたの?」と聞けば、「還付金詐欺にあった……」と弱い声でつぶやく母。僕の頭は一瞬真っ白になった。

「還付金詐欺って『還付金がある』と言ってATMコーナーに誘導して、現金を振り込ませる。アレ?」

 母は頷き、400万だよ!と被害総額を吐く。“身近な人”は3つの銀行口座から計8回、詐欺師の言うままに金を振り込んだという。

※ここまで書けば、還付金詐欺に遭った“身近な人”が僕にとって誰に当たるのかの想像がつくはずだ。実家で母と一緒に暮らす身近な人なんて1人しかいない。しかし、当人から僕との間柄を書かないことを約束に原稿協力をしてもらった。そのため“身近な人”といった表記にさせてもらった。ただ、これが続くのも面倒なので被害者については以後Aと記載する。

 被害額を聞いた僕は絶句した。今年72歳となるAがそこまでボケているとは……。

 還付金詐欺はテレビや新聞で頻繁に扱われているトピック。電話で指示を出しATMを操作させて、振り込ませる手口を見て「こんなの騙されるヤツがいるのかよ」と僕はツッコんでいた。まさか自分の肉親がまんまと引っかかるなんて夢にも思わなかった。

 事情聴取中、警察官はAに「なんで9回も振り込んだの、途中でおかしいと思わなかった?」と問い質す。完璧に呆れられている口調である。こんな肉親を見るほど辛いことはない。それに対して、Aはすっかり信じ込んでしまってねぇ(笑)、とただただ繰り返した。

 今回、実家を襲った還付金詐欺。誰が悪いか? もちろん詐欺師グループが悪いに決まっている。しかし、警察官同様に僕もAに対しても怒りの気持ちが湧いてくるのはなぜだろう。

 事情聴取の最後、警察官からAが詐欺師グループに振り込んだ正確な金額が発表された。これほど嫌な「結果発表~!」もない。その額458万円、シンプルに大金である。

 しかし、この後に及んでもAは「すぐに口座を止めたから大丈夫ですよね?」と聞いている。警察官は「ヤツらは振り込まれた瞬間に金を下ろします」と答えた。犯人が捕まったとしても金が返ってくることはまずないでしょう、と続く。そんな残酷な現実を言い残し、2人の警察官は去っていった。

 3人だけになった実家が嫌な空気で満ちる。この事件はこの家に長く影を落とす、と僕は悟った。8月13日、瞬間的な辛さではなく永続的な鈍痛が実家にこびりついた。

 翌朝、実家に行くとAはせわしなく各銀行に連絡をしていた。2時間後、作業を終えたAは「取られちゃったものは仕方ない、オレは腹を括った」と僕に話した。そして、入金先から奇跡的に下されていなかった38万円を取り戻せたことに歓喜。一方、僕は死にたいくらいの気分だった。

関連記事

トピックス

ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン