日本最大の暴力団、山口組の分裂は、ヤクザ社会にどのような変化をもたらしたのか。六代目山口組から神戸山口組が分裂して4年、その間に神戸山口組から任侠山口組が再分裂し、いまや3つの山口組が並存している。それにより、山口組以外の組織にも大きな地殻変動が起きていた。溝口敦氏(ジャーナリスト)と鈴木智彦氏(フリーライター)のヤクザ取材エキスパート2人が読み解く。
◆「禅譲の密約があると思う」
鈴木:しばらく静かだった山口組抗争ですが、8月21日に六代目山口組の中核団体である弘道会系組員が神戸市内の関連施設前で銃撃されたことで再び燃え上がった印象です。組員は身体に3発も被弾しながら、一命は取り留めたようですが。
溝口:神戸山口組の中核団体である山健組の関与が取り沙汰されていますが、山健組の中田浩司組長は兵庫県警の問い合わせに対し、「うちじゃないと思う。どこがやったか分からない」と答えたそうです。暴力団社会では誰もその通りには受け取りませんが。
鈴木:山健組ではこの4月、ナンバー2の與則和(あたえのりかず)若頭が弘道会系組員に襲撃され、臀部を包丁で突き刺された。その報復と見るのがセオリーということですね。
溝口:もっとも、今回襲撃されたのは末端組員です。弘道会は山健組の若頭を刺し、以前には神戸山口組のもう一つの主力団体である池田組の若頭も弘道会系組員によって射殺されている(2016年5月)。それと比較すると、報復としては弱い。
鈴木:とはいえ、特に任侠山口組が再分裂して以降、劣勢にあった神戸山口組、中でも山健組がちょっと盛り返した空気になっているのは事実です。対する弘道会は非常にピリピリしている。
ヤクザは「やられたらやり返す」が鉄則だから、弘道会としては山健組に報復するしかないし、かなり上の幹部が狙われるのではないでしょうか。もともとこの山口組抗争は、かつて主流派だった山健組が現主流派の弘道会支配から逃れるために分裂して起きたことですし。