秋場所中の9月17日、元関脇・逆鉾の井筒親方(享年58)が死去した。現役時代は優勝こそなかったものの、三賞は殊勲賞5回、技能賞4回を受賞した人気力士だった。板井圭介氏(元小結・板井、2018年8月に死去)の盟友として知られ、支度部屋ではいつも隣に座り、所属部屋の一門が違うにもかかわらず、板井氏が井筒部屋の朝稽古に出向く姿も頻繁に見受けられた。生前の板井氏は、本誌・週刊ポストの取材に、井筒親方の人柄についてこう話していた。
「とにかく几帳面で、自分の部屋には子供の頃から集めていた相撲雑誌と相撲ビデオがきれいに並べてあった。雑誌は発売日の順番に並んでいないと気が済まないし、壁の絵が少しでも曲がっていると寝られないと、付け人を呼び出して直させさせていた。初代若乃花のファンで、『若ノ花物語』のビデオを何百回も繰り返して見ていたね」
父は先代の井筒親方(元関脇・鶴ヶ嶺)で息子の三兄弟(長男=元十両・鶴嶺山、次男=元関脇・逆鉾、三男=元関脇・寺尾)が全員関取になった角界のサラブレッド。弟の元関脇・寺尾は、現在は錣山親方として阿炎(小結)ら人気力士を育てている。
井筒親方も、弟子として横綱・鶴竜を育て上げたが、部屋の所属力士は鶴竜を含めて3人。師匠が不在となったため、力士たちは別の部屋に移籍するか、新しい親方が部屋を継承する必要がある。
相撲協会は9月17日の正午に緊急理事会を開き、井筒部屋の力士たちを同じ時津風一門の「鏡山部屋預かり」とすることを決めた。秋場所中は井筒部屋の名称が残り、館内アナウンスなどでも井筒部屋所属の力士として紹介される。正式な移籍先などは場所後に協議することになった。