“食欲の秋”本番! 新米のおいしさを引き立てるのは、シンプルなみそ汁だ。毎日食べたいから、手早く、おいしく、バリエーション豊かに作れることが重要だ。
「国際中医薬膳師」の資格も持ち、『おくすり味噌汁114』(ワニブックス)などの著書がある、フードコーディネーターの大友育美さんにフライパンで作るオススメのみそ汁を聞いた。
少し焦げ目がつくぐらいまで炒めることで、肉はもちろん淡泊な野菜もコクや甘みが増す。水を加え、ひと煮立ちしたらみそを溶くだけで、深い味わいがみそ汁全体に広がる。
「根菜やきのこは旨みたっぷりなので、野菜だけでも充分コクがでます。豆類はやや淡白なので、ひき肉など脂の多い肉と炒め合わせることで満足感が増しますよ」(大友さん)
それでは、フライパンで作るみそ汁レシピを早速確認してみよう。
◆基本的なフライパンみそ汁の作り方
【1】フライパンに油を熱し、野菜や肉を少し焦げ目がつくくらいまで強火で炒める。
【2】【1】のフライパンに水を加え、沸騰したら火を止めてみそを溶く。
◆れんこんとベーコンのみそ汁(2人分)
【1】フライパンにサラダ油大さじ1と3分の1を熱し、1cm幅に切った厚切りベーコン大さじ4、薄切りにしたれんこん10cm分を入れて炒める。
【2】【1】に水1と2分の1カップを加え、沸騰したら火を止め、みそ大さじ1と1/2を溶く。お椀に盛り、好みで七味唐辛子適量を振る。
◆豚ひき肉と大豆のみそ汁(2人分)
【1】フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、豚ひき肉100gを入れて炒め、色が変わってきたら大豆(水煮)2分の1カップ、小口切りの長ねぎ10cm分を入れて炒める。
【2】【1】に水1と2分の1カップを加え、沸騰したら火を止め、みそ大さじ1と3分の1を溶き、お椀に盛る。