SNSの浸透は社会のありように変化を与えている。コラムニストのオバタカズユキ氏が考察した。
* * *
先日、お笑いコンビ、チュートリアルの徳井義実が税金問題で謝罪会見を行った。なんでも法人所得の3年ぶん、約1億1800万円が無申告だったなどの問題があり、追徴課税の総額は約3700万円にのぼったという。
徳井はお笑い界の中堅どころだろう。テレビでよく見る顔だが、めちゃくちゃ売れているという印象でもない。それでもそんなに稼いでいるのか、お笑いというものは今でもやっぱりジャパニーズドリームを描ける職業なんだな、すごいな、などと私は感心していた。が、ネット世間では、この徳井をめぐって、まったく別の盛り上がり方をしていた。
それは彼がADHD(注意欠陥・多動性障害)ではないか、という指摘である。たしかに謝罪会見でも自ら「想像を絶する本当にだらしないルーズさ」が今回の問題の原因であると話していた。当人が「想像を絶する」というのはおかしいから、そのようなことを周囲の人々から言われてきたということであると思われる。
失くし物や忘れ物が多い、整理整頓が苦手、計画的に仕事を進めるのが下手、といった典型的症状例がADHDにはある。税務や会計といった手際のいい段取りや正確な情報処理能力を要する作業はとりわけダメというのも典型例だろう。好奇心旺盛なネット民が徳井の過去ツイートを掘り起こしていたが、その支払いの面倒くささから何度も電気ガス水道を止められたことがある、とのことだ。そんなルーズエピソードが事実なら、ADHD傾向があるという気配はなるほど濃厚に感じられる。
とはいえ、だ。この騒動の一時期、ツイッターのトレンドに「ADHD」が入っていて、それはすべて徳井の件についてだった。果たしてそれほど騒ぐようなことか。というか、たとえ有名人でも、特定個人の障害をネタに推測や憶測を楽しんでお祭り騒ぎというのは、かなり気持ちの悪い集団心理なのではなかろうか。
ADHDをはじめとした発達障害の診断は、その分野を専門とする精神科医でもそう簡単にくだせない。各種心理検査を行い、診察も複数回慎重にしてようやく診断が出るものである。それを素人がハンパな知識でどうこうするのはよろしくない。
徳井の行為は問題である。だが、問題人物ならば何をどう扱っても構わないということでは決してない。
ネット上の痕跡をつぶさにたどっていくと、実は、当初、ツイッター上でこの話題をよく取り上げていたのは、「当事者」と思わしきアカウントが多かった。
〈徳井の脱税、今までのエピソード(ネットソースなので真偽不明)が本当だとしたらこれADHDの回避行動では?って思ったのと今までの回避行動がお笑い芸人の単なるおもしろエピソードとして消化されていたせいで誰も指摘することなく年々重症化していたのでは?って思うとちょっと問題が変わってくるな〉
というツイートがバズったアカウントも、〈RTが1万超えた辺りから「勝手に人をADHD認定して話すな、お前は医者か?ADHDの人に失礼だぞ」みたいなリプが増えてきたんだけどADHDの回避行動に似てるからもしかしたらって話をしてるだけで別に認定はしてないし別に医者でもないわ、もっと言えば俺も患者側で薬飲んで毎日何とか生活してるんじゃ〉とのこと。