11月3日、学習院女子中・高等科(東京・新宿区)では、来春に大学生になられる愛子さまにとっての最後の文化祭「八重桜祭」が行われていた。
「多忙な合間を縫い、天皇皇后両陛下がお越しになっていました。両陛下の訪問を知って、校門前には100人ほどの人だかりもできていました」(皇室記者)
両陛下は皇太子同妃時代からほぼ毎年、文化祭を訪問されているが、警備は格段に厳重だった。
「御料車は沿道の人々の前でスピードを落とし、雅子さまは窓を開け、笑顔で手を振られていました。去年までは見られなかったことです。翌4日も訪れられたことには驚きましたが、愛子さまが披露されたチアダンスをご覧になられたようです。愛子さまのダンスチーム『BLOOM』は文化祭公演の大トリを務め、1時間ほど前から校内に行列ができるほどの人気でした」(前出・皇室記者)
◆平成の時よりも国民に近い「橋」の上に
5月の御代がわりから約半年。“両陛下らしさ”は、随所に見られている。10月22日から国内外の招待客を招いて行われた祝宴「饗宴の儀」。全4回中2回が立食形式になり、平成の時に比べ簡素化された。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんが語る。
「立食になったことで、両陛下は出席者の中に入って懇談されていました。着席では言葉を交わせるのが席の近い人に限られますので、より多くの人に喜ばれたことでしょう。負担軽減や経費削減と合わせて“国民の中に入る皇室”という陛下のお気持ちにも添った形となりました」
11月9日に開催される、天皇陛下の即位を祝う国民祭典では、両陛下が皇居・正門の前に架かる正門石橋に立たれるという。