近ごろ、若者を中心に“ジーンズ離れ”が叫ばれているが、それはカジュアル化の進むビジネススタイルでも顕著に見られる傾向だ。ひと昔前はIT企業などでジーンズに革靴、上着はジャケットの若手社員も多かったが、いまは40代以上に限られるスタイルになったという。ファッションジャーナリストの南充浩氏が、“ビジカジ”の最新トレンドをレポートする。
* * *
ビジネススタイルのカジュアル化(ビジカジ)は年々進んでいます。これについての賛否は様々ありますが、欧米でもビジカジは進んでいると聞きますから、好むと好まざるとにかかわらず、日本でも進んでいくのは仕方のないことだと思います。
最近、街行く人のビジカジスタイルを見ていて、ちょっとした傾向があることに気がつきました。それは、ビジカジスタイルでジーンズを合わせている男性は、40代以上の年配男性に圧倒的に多く、20~30代前半の若い男性が少ないことです。特に「シャツ+ネクタイ+テイラードジャケット+ジーンズ+革靴」というコーディネートは40代以上に限定されているように感じました。
いま、ジーンズカジュアルチェーン店各社の苦戦が伝えられていますが、ジーンズというアイテムが、デイリーカジュアルだけでなく、ビジカジスタイルでも若い男性から選ばれにくくなっているのです。
振り返れば、2005年~2007年頃までは、ジーンズはマストレンドのアイテムでした。このころはちょうど、形としてはブーツカットジーンズ人気がピークで、特に欧米ブランドの2万円~3万円もするような高額インポートジーンズが持て囃されました。
セブンフォーオールマンカインドやヤヌーク、AG、シチズンズオブヒューマニティ―、トゥルーレリジョンなどのブランド群です。メンズというよりはレディースが牽引した人気でしたが、その人気はメンズにも飛び火しました。
これらのブーツカットジーンズに「シャツ+ネクタイ+ジャケット」というコーディネートが新たなメンズビジカジスタイルとして注目され、服装規定の緩い広告代理店やアパレル企業、IT企業などで働くビジネスマンがこぞって着ていました。
その後、ジーンズのトレンドは2008年にブーツカットからスキニーに移り、2015年ごろからは腰回りがゆったりして先細りした(テイパード)シルエットに移り、今に至ります。ブーツカットジーンズの流行から12~14年が経過していて、当時の30歳男性も現在42~44歳くらいになっています。
つまり、高額インポートジーンズ全盛期だった時期にジーンズビジカジを愛用していた層に限って、40代以上となった今もジーンズビジカジを愛用しているのではないかと思われます。ジーンズのトレンドはブーツカットではなく、細身ストレートやテイパードなどに変わっていますが、コーディネートの根幹は当時のままです。