国内

『正義のYouTube広告』が持つ発信力について考えてみた

1本の動画が世の中を動かす時代に

 動画サービスが子供たちに与えている影響はおそらく大人の想像以上だ。動画を通じて今年も多くの注目の人物や事象が生まれたが、来年はさらに増えていくだろう。コラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

 * * *
 ネットの動画好きには、「それ、知ってる!」とかなりの確率で認知されているだろう。このところ、あべりょうの新曲『正義のYouTube広告』が脳内でぐるぐる再生されて困っている。

 男性シンガーソングライターであるあべりょうの存在を知ったのは、遅まきながら今回が初めてだ。たしか立川談志の落語を聞こうとユーチューブを開いたときのこと。お目当ての動画を再生しようとしたら、その直前に流れるインストリーム広告で半強制的に曲を聞かされた。そして、「な、なんだこの歌は?」とたじろぎ、広告スキップをせずに、最後まで視聴してしまった。

 まず、『正義のYouTube広告』は、イントロなしでいきなりこんな固有名詞を連呼するところから始まる。

〈日立市立上諏訪小学校5年生の○○○○が●●●●をイジメています〉
〈豊田市立羽生小学校6年生の□□□□が■■■■をイジメています〉

 それでもって、〈拡散希望 拡散希望 今すぐ助けなきゃ〉と急き立て、〈だからボクは東京オリンピックの開会式の朝に〉〈205カ国の参加国の数だけイジメている奴を〉〈正義のYouTube広告でぶっ飛ばすぜ〉とぶち上げる。

 いったいこの曲はなんなのか。東京五輪開会式の朝に予定している「犯行」予告なのか。

 そうだとしたら、なぜユーチューブを運営するグーグルがそんな過激な広告を許可しているのか、と思い、さっそく小学校名をググってみると、両校とも現存はしていない。○●□■とした部分は、いかにも今どきの小学生にいそうな具体的な氏名なのだが、それらも適当につけたものだろう。

 そりゃそうしないと、すぐに広告配信中止となるに決まっているから。でも、ならばあべりょうは、この危なっかしい歌で何を視聴者に伝えたいというのだろうか。

『正義のYouTube広告』は、ユーチューブの広告を使って、学校名とイジメている子供とイジメられている子供の実名をさらし、イジメられている子供を救うぞ、という内容の歌である。〈イジメていた奴らの人生なんか知ったことじゃないのさ〉とのことで、〈彼の命を助けられるのは目撃した君だけだぜ〉と、イジメを傍観している第三者に行動を促している。ポップで爽やかな曲調でもって、そういうことを歌い上げている。

 では、やっぱりこれは大胆にして危険な扇動歌なのだろうか。いや、そうではないだろう。なぜなら、しょっぱなの固有名詞連呼からしてバーチャルなものであり、もし東京五輪開会式までに、この曲に触発された「目撃者」たちがイジメ情報をあべりょうのもとに続々届けたとしても、それが実際に使われて「広告」として流れることは絶対にありえないからである。グーグルさんがそれを許すわけがないのである。許されることがないと承知の上でこの曲は作られ、配信されているのだ。

 となれば、あべりょうの目的は、むしろこの曲に触発されて行動したくなっちゃうような「正義」のあり方を皮肉っているのか。ちょっと考えれば、『正義のYouTube広告』が予告するところの「広告」は現実に流れないわけで、なのに脊髄反射的に「やれやれ!」と盛り上がってしまう「正義マン」の浅はかさをあぶり出そうというわけか。

 その可能性は高いと思う。何度もリフレインされる〈正義のYouTube広告をぶっ放すぜ〉というフレーズ。ぶっ放したら気持ちいいだろ~、たしかに~、と歌詞をまんま受け取ってしまうおっちょこちょいさんを嗤っている感じもある。視聴者のリテラシーっていうんですか、そういうものを試そうとしている歌、だともいえる。

 だが、しかし、だ。だとしても、後味が悪い。もし、正義の危うさに警鐘を鳴らす歌ならば、最後の最後に、たとえば「~という正義をぶっ放すボクこそがイジメ側の人間なのさ」とか、オチをつけるべきなのである。でも、この歌は、煽りに煽っておいて投げっぱなし。いや、正確に言えば、曲が終わった後、以下のテロップが10秒ぐらい流れる。

〈いじめで困ったり自分や友人の安全に不安があったら 文部科学省 24時間 子供SOSダイヤル 0120-0-78310〉

 念のために、この電話番号も検索してみた。確かに文科省の該当ダイヤルのものだった。

関連キーワード

関連記事

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
戸郷翔征の不調の原因は?(時事通信フォト)
巨人・戸郷翔征がまさかの二軍落ち、大乱調の原因はどこにあるのか?「大瀬良式カットボール習得」「投球テンポの変化」の影響を指摘する声も
週刊ポスト
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
沢尻エリカ、安達祐実、鈴木保奈美、そして広末涼子…いろいろなことがあっても、なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン