病魔が彼女から奪ったのは五輪の切符だけではなかった。誰もが羨むほどの良好な師弟関係を築いていたコーチとの蜜月は、唐突に終わりを告げた。彼は復帰を待つというが、それが現実的ではないこともお互いにわかっていた。2人が下した苦渋の決断──。
「地元の友達と、女子会を楽しめるまで回復しています。手足が細くなってスリムな印象です。本人は“食べられないものがいっぱいあって、筋肉が落ちちゃっただけ”と説明していたけど、この1年近い闘病生活がいかに大変だったのかが伝わってきました」
池江璃花子選手(19才)の知人は、彼女の近況をこう明かす。白血病のため、昨年2月から入院していた池江選手が、昨年12月17日に退院したことを報告。そして、自身のインスタグラムなどに、2024年のパリ五輪を目指すと綴った直筆メッセージをアップした。
東京五輪では、女子競泳界のエースとして金メダルの量産が期待されていた池江選手。気持ちを新たに4年後を目指すと宣言したことで、心配していたファンたちも安堵したに違いない。
その一方で、“不可解な報告”に、日本水泳連盟の関係者たちは首をかしげる。
「池江選手は退院の報告と同時に公式ホームページ上で、東京五輪を共に目指す予定だった三木二郎コーチ(36才)との契約が、すでに解消されていたことを明かしました。2人の師弟関係は深く、何より池江選手が復活を諦めていないなら、彼のサポートが必要なはず。わざわざ発表したことで、“絶縁宣言”のように受け止めた関係者もいたほどです」(日本水泳連盟関係者)
2人はまさに相思相愛の関係だった。2度の五輪出場経験がある三木コーチは、引退後はコーチに転身。イギリス留学などを経験して帰国した2018年春に転機が訪れる。当時高校3年生だった、池江選手のコーチ就任オファーが届いたのだ。
「当時の池江選手は、2016年のリオ五輪で活躍し、“日本水泳界の至宝”といわれていました。まだ実績の乏しい三木さんは躊躇しましたが、“このチャンスを生かしたい”という一心で引き受けた。三木さんはイギリスで“選手に選択肢を与え、自ら考えて行動させる”という指導法に感銘を受けた。選手と意見を言い合うため、時に衝突することもあるが、より深い師弟関係を築き上げることができる」(スポーツ紙記者)