自宅の風水を改善するために、北京市郊外の万里の長城からレンガを盗もうとした若い男2人が激しい吹雪のため山中で立ち往生し、生命の危険にさらされていたところを危うく地元の住民に助けられていたことが分かった。警察では窃盗未遂の疑いで2人を拘束して取り調べたという。
万里の長城ではレンガなどの盗難が頻発しており、中国全土の約2万1000キロに及ぶ長城の約30%が既に消滅している。保存状態が良いのは10%以下で、中国紙『法制日報』は「『万里の長城』ならぬ『瀕死の長城』で長城は崩壊の瀬戸際にあり、危機的な状態だ」と指摘している。
男らは20歳と26歳の2人組で、昨年末の夕方、北京市近郊の懐柔区にある「慕田峪長城」付近を徒歩で移動中、道に迷って立ち往生。雪が降り出し、時間がたつにつれて吹雪になり、夜も更けて周りの状況が分からなくなった。零下10度の厳寒のなか、高さ50m以上もの山中の崖の下に閉じ込められてしまった。
2人は大きな声で助けを求めたが、当初は誰にも気が付かれず、危機的状態に陥ったが、その4時間後の午前零時近くになって、携帯電話で助けを求めた万里の長城管理員の男性によって発見、救出されたという。
2人は警察につき出されて取り調べを受けることになった。当初、「観光できたが、途中迷子になってしまった」と主張していたが、取り調べに当たった警官が、2人が空の袋をもっていることに着目。2人は「ゴミを拾うために使うつもりだった」と言い張ったものの、警官は長城近くのレストランで、2人が食事をした際、「万里の長城のレンガが22kgは必要だ」などと話していたとのレストラン従業員の供述を得たため、2人の身柄を拘束して、取り調べを続けたという。