元プロ野球選手でヤクルトなどの監督を努めた野村克也さん(享年84)が2月11日、虚血性心不全で亡くなった。
ひとりぼっちで暮らすにはあまりに広い自宅の浴槽で息を引き取った野村さん。見つけたのは、孤独な生活を支えてきた家政婦だった。
亡くなる直前まで、野村さんは口を開くたびに「寂しい」と繰り返していた。そして「会いたい」とも。いつも一緒だった最愛の妻・沙知代さん(享年85)を失って早3年。野球を語ると相変わらず意気軒昂でも、あれほどの勝負師が亡き妻を思い、「人生最大のピンチ? そうだね、自分の弱さを痛感している」とうなだれた――。
沙知代夫人が亡くなったのは、2017年12月のことだった。いつものレストランでいつものように食事をした翌日の昼、自宅のテーブルに突っ伏していた沙知代夫人に野村さんが「おい、大丈夫か」と声をかけた。気丈に「大丈夫よ」と返ってきたが、これが最後の言葉になった。
この日の朝の沙知代夫人は、いつもとは様子が違っていた。ベッドの中で野村さんに「手を握って」と懇願したという。野村さんは異変に気づきながらも、手をやさしく握った。沙知代夫人には、密かな予感があったのだろうか。
この頃のふたりは、死について話題にすることも少なくなかったという。
《去年(2016年)あたりから2人で死について話すようになっていて、『俺より先に逝くなよ』と諭した時に何の返事もしなかった。普通なら『そうだといいね』とか返しそうなものなのに。彼女は俺より年齢が3つ上だから、『私の方が先』と思っていたのかもしれない》(週刊ポスト2018年2月2日号)
太陽を失った月見草は傍目からもわかるほど憔悴し、「生きている時はうるさいと思うんだけどね。誰もいない家に帰っていくというのは寂しいもんだね。特に冬だから、家の中が冷え切っているよね。それがものすごく堪える」と周囲にこぼすほどだった。