国内

1964年の東京パラリンピック出場者が振り返る当時の空気感

皇太子殿下(現・上皇陛下)は、パラリンピックの名誉総裁だった(写真/PARALYMPICTOKYO1964)

 五輪とは違い、その歴史は戦後から始まる。パラリンピック──障害者スポーツの祭典は、56年前に東京で開かれた際は第2回大会に過ぎなかった。東京五輪の余韻が残るなか、ひっそりと開かれた大会に連日通われ、選手や関係者たちと交流されたのが美智子上皇后陛下である。

 1960年代前半といえば、民間出身初の皇太子妃として国民の眼差しを集める一方、とりわけ宮中やメディアの重圧に苦しまれていた時期とされる。若き日の上皇后陛下は、1964年の「もう一つの祭典」にどうして、深い眼差しを注がれたのか。また、そこからいかなる気づきを得られたのか。新型コロナウイルス感染拡大で東京五輪の開催延期が決まった一方で、そもそもパラリンピックの原点とはいかなるものだったのかを知ることは無意味ではないだろう。 『アナザー1964 パラリンピック序章』を上梓したノンフィクション作家・稲泉連氏が描く。

 * * *
 1964年──。そう聞いて誰もが思い浮かべるのは、東京オリンピックのことだろう。

 大会の開会式は10月10日。国立競技場には7万5000人の観衆が詰めかけ、選手宣誓が終わると同時に、8000羽の鳩が一斉に放たれた。その見上げた空に自衛隊の戦闘機F-86が5色の五輪をアクロバット飛行で描いたとき、観衆の熱狂はピークに達した。

 だが、私がこれから描きたいのは、そのように始まった大会が数々の逸話を残し、盛況のうちに幕を閉じた2週間後のことだ。

 その日、11月8日、祭りの後の秋晴れの東京で、それはひっそりと開幕した。「国際身体障害者スポーツ大会」、いまでは「第2回パラリンピック東京大会」として知られるその大会は現行方式とは異なり、事故による脊髄損傷などで下半身麻痺となった車椅子の人を対象とする国際大会だった(※注1)。

(※注1/同大会は「第13回国際ストーク・マンデビル競技大会」とも呼ばれる。ストーク・マンデビルはイギリスの病院で、下半身麻痺患者のリハビリの一環として、スポーツを取り入れたことで知られる。ちなみに「パラリンピック」の「パラ」は現在の「パラレル=もう一つの」ではなく、下半身麻痺を表す「パラプレジア」の意であった)

関連記事

トピックス

自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
工藤遥加(左)の初優勝を支えた父・公康氏(時事通信フォト)
女子ゴルフ・工藤遥加、15年目の初優勝を支えた父子鷹 「勝ち方を教えてほしい」と父・工藤公康に頭を下げて、指導を受けたことも
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
「衆参W(ダブル)選挙」後の政局を予測(石破茂・首相/時事通信フォト)
【政界再編シミュレーション】今夏衆参ダブル選挙なら「自公参院過半数割れ、衆院は190~200議席」 石破首相は退陣で、自民は「連立相手を選ぶための総裁選」へ
週刊ポスト
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン