「美の基準を広げていきたい」。そう話すのは、ハリウッドで俳優、モデル、コメディアンとして活動している藤井美穂さん(26歳)。日本で俳優を目指すものの、自分の外見では活躍の場がないと考え、英語が全く話せない状態でアメリカに渡って6年。163センチ、80キロという身体を活かしてプラスサイズモデルを始め、外見的なコンプレックスを克服した。最近はインフルエンサーとしての活動にも力を入れている。世界中にフォロワーを持つ藤井さんに、日本のルッキズムや笑いについて聞いた。(インタビューは【前・後編】でお届けします)
* * *
◆外見のことを言われなくなって、自尊心が回復した
──日本ではまだなじみの薄いプラスサイズモデル。どのような仕事ですか?
藤井:通常より大きなサイズの服を着るモデルです。アメリカでは多くのモデルが活躍しています。でも、日本にいるときは、自分がモデルをするなんて想像もしなかったんです。中学生のときにいじめにあって、引きこもって太ったんです。それからデブとかブスと言われ続け、外見にコンプレックスがありましたから。ただ、アメリカに来たら、外見のことを言われなくなったんです。自尊心が少しずつ回復してきたんでしょうね。友人に薦められて始めてみると、これは、自分のやりたかったことだと思いました。
──アメリカでは外見について言及するのはNGということですか?
藤井:アメリカといっても、私が知っているのは私の住むLAに限られるのですが、大人になったら他人の外見のことを言うのはNGという価値観があります。褒め言葉であっても、あまり言わない。どう受け止めるかは、受け取る側が決める問題だからです。私も来た当初は、何がNGなのか、あるいは何が差別に当たるのかがわからず、たくさん失敗をしました。そうした失敗から学んで、どういうことを言っていけないのか、わかるようになりました。
──例えばどんな失敗がありましたか?
藤井:演劇学校に通っているとき、友人の顔をカッコいいなあと思って、「男装したらすごくイケメンになる顔だよね」と言ったんです。別の友人に失礼だと即座に怒られて、ハッと気づき、その場で「失言でした」と謝りました。褒めているつもりでも、容姿に触れる発言はダメなのだと、傷つく人がいるかもしれないと学びました。