2000年代以降、数々の売れっ子芸人を輩出してきた漫才師No.1を決める大会『M-1グランプリ』。長年にわたり審査員を務めてきたオール巨人(68)が、その功績について語った。
* * *
M-1では数々の伝説が生まれました。その中でも僕がいちばん印象的なのは、やっぱり2007年のサンドウィッチマンですね。
その年、第7回大会で、僕は初めて審査員を務めたんです。そして、敗者復活から上がって来たのがサンドウィッチマンでした。衝撃でした。吉本の芸人でもなかったので、まったく知らなかったんです。こんなコンビがおったのかと。
声といい、構成力といい、間といい、ほぼ完ぺきでした。僕はそのとき「何で彼らが決勝の舞台に、敗者復活でなしに、残ってへんのかな」とこぼしてしまった。そうしたら、ネットで「M-1はやっぱり吉本びいきなんや」みたいに書かれて。巨人師匠がこう言っとったから間違いないみたいに(笑)。そんな意味で言ったわけではないんですけどね。
埋もれた才能を発掘するのは、M-1創設の目的の1つです。サンドウィッチマンは見事にはまりました。M-1をきっかけに超売れっ子になりましたから。若手がM-1に人生をかけたくなるのもわかります。
昨年の王者・ミルクボーイも、まさにM-1ドリームでしたね。嬉しかったのは、漫才は言葉だけでもこれだけ笑わせられるんや、と証明してくれたことです。