なぜだかいつも眠い…と感じている人もいるのではないだろうか。寝不足が続いていれば仕方ないとも思えるが、「しっかり寝ているのになぜか眠い」というケースもあるだろう。そこには重大なリスクが隠れているかもしれない。
雨晴クリニック副院長で睡眠専門医の坪田聡さんは、充分な睡眠を取っているのに眠い場合は、ナルコレプシーの可能性があると指摘する。
「ナルコレプシーは過眠症の一種で、本人の意思に関係なく、日中に突然眠ってしまう病気です。時間や場所、環境を問わず突然強い眠気に襲われ、起こされても目が覚めない。たとえ人との会話中でも、普通なら緊張して目が冴えてしまうような場面でも、関係なく眠ってしまう。30分ほど眠ると目が覚めますが、数時間経つとまた眠くなります」(坪田さん・以下同)
これは、覚醒を促す脳内物質「オレキシン」の働きが生まれつき悪いのが原因だと考えられている。
「ナルコレプシー患者の血中オレキシン濃度は非常に低い。自分で眠りをコントロールできなくなります」
また、充分な睡眠を取っているはずなのに眠気がある場合、「甲状腺機能低下症」の可能性もある。
「新陳代謝を促し、元気に活動するために必要な『甲状腺ホルモン』の分泌量が減ることで眠気が起こります。常にだるさや疲労感が消えず、頭も働かなくなる。特に女性に多い病気です」